

太郎
登録してるよ!

太郎
登録してないよ!

ママリ🐤
ずっと通ってる小児科で言われたので登録しました。こちらに損があるわけではないので。
-
太郎
コメントありがとうございます!
調べたらそのようですね!
ちょっと無愛想?な先生で、緊急の電話相談…大丈夫かな、と思ってしまって😅- 12月28日

𖠋𖠋𖠋
かかりつけ医ではその制度を行っていないので登録してません💦
かかりつけ医が休みの日に行く別の小児科は今年から始めたので登録しませんかと言われましたが、普段から行き慣れてる小児科じゃないと子供が緊張しちゃうので、幼稚園で何かあった時にそこに連れて行かれてもと思うとなかなか登録できません(´・ ・`)
ただこのコロナ禍なので登録した方がいいのかなと少し悩みます💭
-
太郎
コメントありがとうございます!
なるほど…!そうなんですね💦
難しいですよね💦
その小児科の先生がちょっと無愛想で、どうしようかと悩んでます💦まぁ、見立ては悪くないかなぁという感じで💧
24時間相談に乗ってもらえるのは心強いですよね🙆#8000はだいたいつながらないし😅- 12月29日

ママリ
うちは1才から医療費がかかるのですが、かかりつけ登録してるとそれだけで値段があがります💦
医療費かからないなら、登録してもいいと思います😃
かかりつけ登録してるからといって、他の小児科受診できないわけではないですし!
うちのかかりつけは、予防注射の薬が足りたくなった時に優先的に予約がとれる、24時時間相談できる(先生の携帯番号教えてもらいました)、状態によっては日曜日も診察可能、です!
-
太郎
コメントありがとうございます!
一歳から医療費かかるのですか😲
そして登録すると値段が変わるんですね😱
地域によって違うんですね💦
うちは医療費かからないので登録してみようかなぁ😌
情報ありがとうございます🙇✨- 12月31日
コメント