
若いときに職場が一緒だった1つ歳下の友達がいるんですが、お互い職場を…
若いときに職場が一緒だった1つ歳下の友達がいるんですが、お互い職場を辞めてからも連絡をたまにとったり会ったりしていて、10年くらいお互いの誕生日にプレゼントを送り合っていました。
なのですが、今年の12月頭の私の誕生日にはプレゼントが届きませんでした😂
その子は3月で、去年私から送っています。
住んでいるところも離れているので、だいたい宅急便で送りあっていました。
今年の11月にその子の結婚式があり、参加していますし関係は良好です!
なにか用があって連絡するというよりかは、Twitterで繋がっているのでそこでお互いの状況を把握しているようなかんじです。
Twitterには私の誕生日の数日後に旦那と息子からのプレゼントをアップしています。
それには反応はありませんでした😅
こんな場合、その子の誕生日にはもう送らないほうがいいんでしょうか?😣
私のときはもらえなくても単純にプレゼントしたいなという気持ちはあるんですが、向こうが送り合うのをやめたいと思っていた場合ありがた迷惑になってしまいますよね💦
みなさんならどうしますか?😅
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
贈りたい気持ちがあれば
私なら次の誕生日には贈ります🎁
結婚式があったりとバタバタしていて
うっかり…だったかもしれないですし🙄
でも来年も相手から来なかったら
あ…察し。です😂
その時はもう贈らないです🥴

る
先月結婚式が終わったばかりでバタバタしているからとかではないでしょうか😣🤔
私なら次の誕生日にはプレゼントしないと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
バタバタしてるのかなぁとも思ったのですが、私と同じ県に住んでいるその子の妹さんにはクリスマスプレゼントを買いに行ったとTwitterにあげていて…😅
しおりさんだったらプレゼントしないんですね😌
でもなにも誕生日プレゼントのことに触れず今まで通り仲良くするってのもなんだか気まずいなぁと思ってしまいます😅- 12月28日
-
る
なるほどです😭
結婚を機に家族以外には交換を辞めようと思った可能性もありますかね😭
私も10年以上交換している友人がいるので自分だったらどうするかなと考えてみましたが…たしかにモヤモヤしたまま仲良くするのも気まずいですね😭- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
私も結婚を機にっていうの思いました😥
そうなんです、ちょっとモヤモヤしてしまって…
いつもお手紙まで添えてくれるし、プレゼント交換も苦手じゃなさそうな子なのでどうしたんだろう…という戸惑いもありつつ💦
ギリギリまで様子見てみますね😣
コメントありがとうございます😊- 12月28日
はじめてのママリ🔰
バタバタしてるのかなぁとも思ったのですが、私と同じ県に住んでいるその子の妹さんにはクリスマスプレゼントを買いに行ったとTwitterにあげていて…😅
さすがに来年も来なかったら察し…ですよね😂
でもなにも誕生日プレゼントのことに触れず今まで通り仲良くするってのもなんだか気まずいですよね😅
はじめてのママリ🔰
それなら、3月までTwitterのやりとりを見て考えますかね🤔
あえてトトロさんに🎁送らなかったとしたら
相手の方も距離を取ってくるような気がします。
相手が今まで通りで、
ただ忘れてるだけなら
私も何もなかったようにします😊
でもTwitter上だけだと
なかなか相手の気持ち読むの
難しいですよね😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
結婚式後もすごくよかったとやりとりしたり、関係が悪くなるようなことはなかったと思うんですが…😥
ギリギリまで様子見てみます!😂コメントありがとうございます😊♡