民間の療育施設で専門家が不足している場合、専門性の高い施設を選ぶべきでしょうか?
発達に遅れがあるので療育に通うのですが
民間の療育はめちゃくちゃ数があり、その中から良さそうなとこをいくつか絞って体験や見学に行こうと思っています。
ただ、民間だと心理士や、作業療法士、言語聴覚士など専門の資格を持った方がいる施設はそんなにありません。
あるのはあるのですが、近くにはありません。(車があるので多少遠くても通える)
近くの大半の施設は保育士、幼稚園教諭、児童指導員の方達しかいません。
もちろん素人より、知識もたくさんあられるとは思うのですが
専門性が高いとは言えないのかな?と思います。
多少遠くても心理士さんがいたり、作業療法士さんなどの方がいらっしゃる施設の方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
退会ユーザー
療育二件通っています。
一件は専門の方とマンツーマンで指導してもらえる施設。
もう一件は保育士さんだけの施設。
やはりお子さんに合う合わないがあるので、たくさん見学してみるのがよいと思います。
体験してみたり!
ままり
うちの子は保育士さんたちがいるところに通い、それとは別に作業療法士さんとの一対一の訓練を月に数回受けています😊
私が療育に通わせた理由は、人見知りがあるのと幼稚園やこども園にことごとく入れず(前日から並んだりキャンセル待ちもしましたが定員オーバー)お友達との関わりを学んでほしくてなので、療育に対して作業療法士さんのようなことは望んでいません。幼稚園やこども園に入る前の練習としてみんなと同じように、同じことができるように、お友達と話したり食事をしたり、行事などを楽しむことが目的です😊
ママ自身どのようなことを望んでいるかも大事ですし、お子さんには今どのようなことが必要なのかを先生に聞いてみると具体的にわかってくるかもしれません😊
うちは他人とのコミュニケーションが苦手だったので、子供だけで預けられてみんなでワイワイ出来るような場がお勧めだと言われました。
家の近くのところもいくつかあり、ここはどうですか?と聞いてみたところ、体を自分で動かすことができない子たちがメインのところだから、うちの子が行っても多分合わないと思うよ。等、アドバイスももらいました。
結果的にうちは療育は車で10分程、作業療法士さんとの訓練はくるまで15分ほどの距離です。
通う頻度にもよるし、送迎のお願いができるのかにもよりますが、毎日や頻度が高いとあまりに遠いと大変かなと思います。それも親の役目とはいえ、辛くならない距離の方が良いかなと私は思います。たった10〜15分でも週の半分以上は療育と訓練が入ってるので送迎が楽とは言えないですね笑
あとうちは偏食なのもあり、給食のところを選びました😊
何を求めるかで本当に違ってくると思います😊
退会ユーザー
うちは保育士さんが先生の小集団(受給者証利用)、発達クリニックで作業療法士さんとマンツーマン(自費)、私立の自閉症教育で定評のある学校が運営している親子教室(自費)に通っています。
例えば保育園や幼稚園などの集団に属しているのであれば集団生活はそこで学べると思うので、もう少し専門性の高い療育を受けたい、などで選ぶのも良いかと思います🙂私はOTは必ず受けさせて、今後もずっと続けていきたいと思っています。
コメント