※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

同じ親なのに男性が自由に感じることについて、言いたいことがあるが旦那の機嫌を気にして言えない気持ちを理解してもらいたいです。

同じ親なのに男の人って自由だな〜って思います。
文句を言いたいけど、そのあとの旦那の落ち込んでるような機嫌が悪いような分からない態度がうっとうしいから言わない。
みなさんこの気持ちわかりますか??

コメント

eee

わかります〜
うちの旦那も文句言えば機嫌悪くなるし家庭内の雰囲気が最悪になるので堪えてます◎
その方がうまくいく気がします😂
でも1人でイライラしちゃうのでその分友達とか親に愚痴聞いてもらいます😂

  • ママリ

    ママリ

    うちだけじゃないんですね💦
    最近誰かに言うのも嫌なって子供が寝たあとに暴飲暴食です。笑
    よくないですよね💦

    • 12月28日
まま

それ本当に思います😂
何度父親っていいなぁと思ったことか。

父親になりたい母親は沢山いるけど
母親になりたい父親っていないだろうなって。笑

指摘すると逆ギレしてきます

  • ママリ

    ママリ

    ほんとそれ思います💦
    うちはよく分からない態度を全面にだしてくるんですが、それが余計に倍イライラします💦
    言っても治らないのでもう病気ですよね

    • 12月28日
  • まま

    まま

    男性ってほとんどそんな感じだと思いますよ😂
    私は相当酷い時以外はなにも言わないようにしてます。雰囲気悪くなりますし、息子が可哀想で。

    • 12月28日
kiki

わかります〜!でも子供が可愛すぎるので自由に過ごせる父親じゃなくて子供と一緒に過ごせる母親でよかった!って思います😂

deleted user

みなさん、なので回答させて頂きます。
うちは私よりママなので全くそのような気持ちにならないです(汗)