※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R-haz
妊活

不妊治療で卵胞チェックを受け、排卵誘発注射について疑問があります。注射の頻度や治療の流れが不明で、次回受診で注射をする予定です。経験者の方のアドバイスを求めています。

こんばんは😊
今月から不妊治療の病院に通い始めたのですが、分からない事だらけで教えて頂けると嬉しいです😊💦

今日は卵胞チェックをしました。D15で13mmとあまり育ってなく💦排卵もいつもより5日程遅れそうです。
年明けに生理が来たら排卵誘発注射?をするようなのですが、この注射はどのくらいの頻度でするんでしょうか😂❓
次回の受診は生理3日目と言われ、その時に注射をするからね。と言われました。
今月から通い出したばかりなので治療の流れが分からず😥💦
先生にもなかなか聞きだせず💦
排卵誘発注射?をされてる方、タイミング法を病院でされてる方、治療の流れを教えて頂けないでしょうか😂💦

コメント

みこと311

卵胞育てる注射は、人によっては毎日、1日おき、など内診して卵胞の育ち具合によります💡クロミッドなど飲み薬もあるので通うのが大変であれば相談してもいいかもしれません☺️✨

  • R-haz

    R-haz


    回答ありがとうございます😂💦
    卵胞の育ち具合で注射の回数も変わるんですね😂💦
    飲み薬もあるなら仕事で行けない時は助かります😊✨
    先生に相談してみたいと思います🤗
    ありがとうございました😊

    • 12月28日
星

私は基本的にクロミッドの飲み薬でしたが
飲み薬で育ちが遅かったときは
注射を2日おきに打ちました。

薬の効き方は体調とかでも変わると思うので
次の診察のとき色々きいたほうが
いいと思います!

  • R-haz

    R-haz


    回答ありがとうございます😂💦
    飲み薬でも育てる事が出来るんですね😊
    注射と飲み薬と両方出来るのであれば助かります😊
    次回受診の時に先生に聞いてみたいと思います😊
    ありがとうございました🤗

    • 12月28日