
生後28日の女児が、てんかんか心配。症状あり。病院で相談予定。同じ経験者いますか?
生後28日の女児です。数日前から授乳後、反り返る、身体をびくっとさせる、強張らせるなど、てんかんかな?と思う動作をします。寝る前も手足をびくっとさせています。おっぱいも急に飲むのが下手になりました。(前から上手ではありませんが…)しゃっくりも頻回で、心配で心配で私が落ち着きません。
まだ産まれて1ヶ月も経っていないので、病院に行っても「そんなもんですよ」と言われそうだなと思いつつ、1ヶ月健診で脳に異常が無いか聞いてみようと思っています。
同じような症状があって、大丈夫だった方、おられますか?文章だけじゃ分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。
- つむつむ(4歳4ヶ月)
コメント

白うさぎ
毎日お疲れ様です😊
初めての育児だと、何もかも不安ですよね( ; ; )
身体を反り返ったり、しゃっくりしたり、びくっとさせたり、読んでいる限りは、新生児の赤ちゃんあるあるな感じがします!しゃっくりはうちの子も今でも1日に何回かしてますよ!
1ヶ月健診で不安でしたら、聞いてみても良いと思います^ ^

退会ユーザー
文章から見るにてんかんっぽくはないような気がします💦
てんかんってもっと規則的な動きな気がします…💦
強張りとかも普通の強張りでなくて、明らかに異常とわかるほどの強張りだと思います😭
びくっとさせるのはモロー反射だと思いますし、しゃっくりが瀕回なのも普通だと思いますよ☺️
うちも産まれてすぐから反り返りもよくあり、しゃっくりなんか1日何回も何回もしてましたがてんかんでもなんでもなく至って健康です!☺️
回数はかなり減りましたが未だによくしゃっくりしてます😂
おっぱいも急に飲む量が減った時期ありましたよ💦
なんか新生児のときって一挙一動に全部不安になってて、ちょっとしゃっくりがいつもより長いとかだけでも何かの病気なんじゃないかって毎日すごく不安だったので心配なお気持ちがよくわかります😢
1ヶ月検診で聞いてみて不安が解消されるといいですね😊
-
つむつむ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
そう言っていただけて安心しました。
強張りは、ふんっ!と一瞬止まる感じですね…すぐに元に戻りますが繰り返してするから怖くて💧
産まれてからすぐでも反り返るんですね!産まれて間もないのにこんなに力強く動くの?!と心配になりまして…😭💦
本当にそうなんです!
ママ友にも聞きづらいし、育児書にはそこまで細かいことも書いてないしで、愛しいより不安が勝ってしまう日々で反省です😓
共感していただけて、とても気が楽になりました✨
ありがとうございました。- 12月28日
つむつむ
ご回答ありがとうございます!
そうなんです😢何が異常なしなのかが分からないので、全てが心配の方にいってしまって😭ネットの情報も怖いものが多いので…
やっぱり新生児あるあるですかね💦
しゃっくりもよくあるんですね!なかなか止まらないから苦しそうに思えてしまって😖
来週健診なので、何事もないと信じて聞いてみます!
ありがとうございました✨