![ゆ🧸🫧(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男と次男がオモチャを散らかし、怒鳴ってしまいました。自分の怒りに驚き、子供を虐待してしまうのではないかと心配しています。周りに頼れる人もおらず、吐き出したい気持ちで相談しています。
長男次男に対するイライラが爆発してしまいました
オモチャを片さない次から次へと散らかす
足の踏み場もないくらいになるまでです
あまりにも片さず散らかすばかりなので
プラレールで遊ぶならプラレールで。
トミカであそびたいならプラレールはないないしようねってルールを決めました。
けれどなんにも効果なし。
先程末っ子を寝かし付けてリビングに戻ると
食器を取り出して(プラスチックの)オモチャとして遊んでるのを見て
なんだかよく分かんないスイッチが入って怒鳴り散らしてしまいました。
ゴミ袋を取り出して全部捨てろ!片せないなら捨てろ!って怒鳴ってオモチャの箱をひっくり返して
喉が痛くなるほど怒鳴ってしまいました
怒鳴ってる最中も頭の中の一部は変に冷静で
何してんだろうこんな事しても子供は怖い思いするだけなのにって分かっているのに口が止まらなくて。
なんかこのままだといずれ虐待してしまうんじゃないかと思えてきて自分が怖いです
こんな怒鳴る母親よりも
優しいお母さんに引き取ってもらったほうが幸せなんじゃないかとか
怒鳴り声を聞いた近所の人は私をどう思うんだろうかとか。
もう考え出したら自分でも訳が分からなくて。
旦那も居酒屋の店長なので深夜帰宅だし
周りに頼れる人も居ないので
語彙力のカケラも無いけれど
どうにかして吐き出したくてここに書かせて貰いました。
不快に思われた方申し訳ないです。
でももう限界でしたごめんなさい
- ゆ🧸🫧(27)(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
![anju](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anju
大丈夫大丈夫、大丈夫です🙆♀️
母親も人間です
疲れが溜まりすぎてたんだと思います
ワンオペだしお子さん三人もいたら
疲れて当たり前ですよ
ちょっと休憩する時間が必要だったんだと思います
私の子供の時の記憶なんですが
散らかし放題で遊ぶのが楽しかったです😅
お母さんごめんなさい笑
あれもこれも出して使いもしなくても
おもちゃいっぱーい!
ヒャッホーウ!
って感じでした😅💦
上手くは言えませんが
足の踏み場もないくらい、おもちゃで溢れさして
大人の使ってる物や、おもちゃじゃないもので遊ぶのは戦利品みたいな感覚で…😅
それが楽しくて…💦
だから今日はお子さん達の代わりに私が謝ります
お母さん、ごめんなさい!!
楽しくて、ついやっちゃいました💦🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もいつも同じような光景です😓
頭の中では冷静になろうって思ってるけどダメなんですよね😓
でも子供からしたらそこまで気に止めてないです😓
また同じことするし何回言ってもダメです😓
だから手を出さない程度なら気にしなくていいと思いますよ😭
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
分かりますわかります💦
うちなんて1人なのに足の踏み場無く。ずっと怒ってます😅
3人男の子のお子さんを育ててるなんて、私からしたら主さんは神ですよ😂
うちにうちの子みたいなのが3人いたら…考えるだけでも恐ろしいです🤣
ママだって人間だもの!そんな日も有るある❗️(私はしょっちゅうですが🤣)
深呼吸して落ち着いてから子供達ギューってして頑張りましょ😄
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私もついさっきそんな感じで怒ってわけわからなくなって自分も涙が出てきて限界感じましたーー😢どうしたらいいんでしょう。。
子供は最後私にびくびく話しかけてきました。こんなママは嫌だよなぁって思って今自己嫌悪中です😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じく足の踏み場もないぐらい散らかしますよ。しかも細々したものばかり笑
折り紙を細かく切って上に舞い上げそのまま、トミカ広げてそのまま絵本読みっぱ。
こちらが片付けても次から次へと出すのでキリがない。 片付けろと話ししても全くききませんよ!
ストレスたまりますよね!わかります。息抜きしたいですね😂
コメント