
25週のエコーで口唇口蓋裂心配。医師は順調と言うが、自宅で繰り返し確認して不安。口唇口蓋裂の可能性は?
胎児のエコー 口唇口蓋裂か心配
現在妊娠しておりますが、25週の時に3Dエコーをして頂き、それを録画させて頂きました。
それを見ていると、最初指をしゃぶっているのかな?と思っていたのですが、それは指ではなく、口の下が一瞬盛り上がって見えます。
お医者さんは順調ですよ、と仰って頂きましたが、
家に帰って何度も見ていると、口唇口蓋裂ではないか?とすごく心配になってきました。
一瞬そう見れるだけなのか、素人の私には分かりませんが、
どう思われますでしょうか。
ご意見頂けたら幸いです。
- ぱん(3歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私にはとくに気になるように見えません🙂
なにか問題あれば医師から言われるはずですし大丈夫だと思います☆

a.m
私も素人目なので、一意見としてしか聞かないでほしいですが、私も普通に見えますよ😊
なにか異常があれば必ずその場で先生から指摘されるはずですので、順調と仰っていたのなら大丈夫だと私は思います!
-
ぱん
ありがとうございます…!ほっと致しました!!すぐ心配になる癖、直したいです… ありがとうございます!!
- 12月28日
-
a.m
めちゃくちゃわかりますよ😭!
実は私も妊娠中、エコー見て口唇口蓋裂かと思って何回かこちらで質問しました😂(笑)
うちの場合のエコーは2Dだったんですが( >_< )💦
私も心配性なのでめちゃくちゃお気持ちわかります- 12月28日
-
ぱん
ありがとうございます!!一人で考えてドツボにハマっていたので、色々なご意見が伺えて本当助かりました!ありがとうございます!!
- 12月29日

らぴす
私もすごく心配になったことがあって、先生に聞いたことがあります😳
上手く説明できないのですが、3D
エコーって何枚もの画像を継ぎ接ぎしてあの画面に映る画像を出しているんだそうでどうしても“繋ぎ目”は画像(お肌とか)が乱れるんだそうです😲私の3Dエコー写真、もっとがっつり口の端がぴーっとのびてましたがその時にそんな説明をされました🍀
私のところは電子カルテに気にしてることを明記してくれて、次回のエコーでもう一回見てみよう!と一緒に確認してくれたので不安なら次回の健診時言ってみるといいかもしれません🌟
-
ぱん
ありがとうございます!!同じようにご心配された事があったとの事、安心致しました!年明けに次回の受診があるので、聞いてみます!ありがとうございます!
- 12月28日

退会ユーザー
わたしも中期で1度疑われたことがあって胎児スクリーニング受けましたが、口唇裂(口蓋裂はお口のなかのことだからエコーではわからないことが多い)はエコーでみれるよ!といわれました!実際産まれてからわかったという方もいるので、100%とはいえないですが、先生に聞くとみてくれるのでわかるとおもいます!
へその緒とか羊水とかの影でそう見えることあるみたいでわたしはそれがそうみえていて疑われました!実際はなかったです!3d4dエコーだと画像繋げてるのでもっと亀裂にみえたりすることあるみたいですよ!2dエコーの際に聞いてみてください🥺👌🏻
-
退会ユーザー
先生にはなにかを判断するときは2dで確定するからといわれましたよ!- 12月28日
-
ぱん
ありがとうございます!!3D4dエコーだとそう見えやすいのですね…ありがとうございます!2dの時に色々聞いてみたいと思います。ありがとうございます!
- 12月28日
-
退会ユーザー
いえ☺️
それにみた感じだとそういうふうには一切みえないですよ!!ちゃんと先生に聞いて先生から大丈夫といってもらうと安心できますね⭐️- 12月28日
-
ぱん
やさしい言葉をかけてくださり、本当にありがとうございます!病院でも、念の為聞いてみたいと思います!ありがとうございます!!
- 12月28日

女の子初マタ卒業🤱👧🎀🎓
かわいい〜🥰❤️❤️❤️❤️
すくすく成長中ですね🤰👶💕
私もとくに気になるようには
見えませんでした😊‼️
3Dや4Dでは先生もお口周りなどを
気にして見るみたいなので、
何も言われてないなら大丈夫なのかな
って思います☺️
私の場合は、先生のほうから
"口唇口蓋裂がないか今みてるけど、
大丈夫そうだね!"と言われました😊
その時までそんな病名があることも
私は知りませんでした😂💦笑
気になることは
エコーみながら先生にめっちゃ
質問投げかけてます‼️笑
次の検診で是非先生に
質問してみて下さい☺️✨
残りの週数がんばりましょうね💪❤️
-
ぱん
やさしい言葉をかけて下さり、ありがとうございます!私あまり聞けないタイプだったので、次回のエコーでは、どんどん質問していきたいと思います!ありがとうございます!!
- 12月28日

蒼★夏♡彩♥晴☆
3D、4Dエコーでは口唇裂は確定にならないので、もしも見つかったとすれば、白黒で見てもらえるところを紹介してくれると思います。
うちは24週くらいから先生が気にしていて、28週の健診で口唇裂疑い(当時4Dエコーしかしない病院でした。)で、県立病院を紹介されて、そちらで見てもらって口唇裂確定でした。
口蓋裂は他の方も言われてるとおり、生まれてみないと分からないので、口唇裂があっても口蓋裂があるとは限らないと言う診断で、うちの子は口唇口蓋裂でした。
-
ぱん
そうなのですね!蒼さんのトップ画像拝見しましたが、とてもかわいいお子さんですね!きっと産まれたら、今でもそうですが、何があってもかわいいし愛せると思います。診断方法について勉強になりました。次回受診時に2Dの時に聞いてみたいと思います。ありがとうございます!
- 12月29日
ぱん
ありがとうございます(泣)すぐ心配になってしまって… コメントありがとうございました