※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

育休1年申請中。保育園入園遅れると1年半に。長男通ってても優先順位下がる。経済的には共働きが余裕あり。早めに切り上げるべきか悩み中。

育休…1年もらう予定で申請出しました。
保育園が途中入園できなければ、1年半とる事になります。
来年度からの保育園入園申し込みは終わってるし、
いくら長男が通ってても申し込みが遅くなれば優先順位は
下がりますよね…
長男の時1年もらえなかったから今回は1年ほしかったけど
1年半休むことになるならば早めに切り上げようかとも
思ってます。
皆さんならどうしますか?
経済面は共働きの方が余裕があります。

コメント

deleted user

私1月生れで今回1月の途中入園と4月の一斉入園で申し込みしました!
確かに途中入園は待機児童多いところや産まれたのが年末近くだと難しくなりますよね…

私は元々1月入園させるつもりないので今回初めて育休伸ばす形になります!4月に入れればそれはそれでいいかなって✨
今の時点で育休を伸ばさなきゃいけないかはわからないので余裕があって下の子と一緒にいたいならのばしてもいいのかなって思います😊

  • ママリ

    ママリ

    どちらも申請出来るんですね!!
    保育園にも途中入園の事聞いたら、退園者が出ない限り無理だろうということでした。
    うーん、そこなんですよね。
    自分自身、子育て向いてないような気がして子供とずーっと一緒にいるとストレスなんです。1年くらいでちょうど良いなと思っていたので・・・

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子と絶対同じとこって思うと中々難しくなりますよね😅退園者が出る、点数が高いが条件ですしね😱
    保育園に提出なんですね!
    そしたら早めに途中入園の申請して空きまちするか他のところに入れて転園申し込みするかですかね!

    • 12月28日
みこと311

私の地域は、申し込みしたのが早ければ優先されることはないので、無認可保育園に預けてポイント稼ぎします💡
来月出産予定ですが、4月から在園させてもらうことが決まっており、もちろんまだまだ通わせませんが、9月に仕事復帰して再来年4月に上の子と同じ保育園狙ってます✨
復職かかってるので保育園はほんと必死ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    来年4月からの申し込みが11月末まででそれ以降の申し込み者は、第1希望の園はまず入れないみたいです。
    友人が遅れて出したら第3希望の園になったと聞きました。
    では2人目はとりあえず上の子とは別な園に入れるということでしょうか?

    • 12月28日
  • みこと311

    みこと311

    最初は別になります💡
    上の子は旦那さんが朝保育園につれていき、下の子は私の職場の近くの無認可保育園で私がつれていきます💡
    下の子が短期間通う保育園は、上の子が保活ポイント稼ぎでお世話になったところなので安心して預けれます。

    • 12月28日
うる

再来年度の4月入園じゃだめなんですか?
うちも経済的は復帰した方が、というより復帰しないとやっていけないですが、50%でも育休手当もらいながらならなんとかいけそう…という理由で途中入園は最初から諦めて4月入園に申し込みました😂
上の子の在園関係で毎月入園申請はしてますが💦

それと、うちの自治体では申込時期で優先順位が変わることはありませんが、0歳児入園と1歳児入園の枠の差のことなら1歳児の方が入りづらいですよね…😢
でも早めに切り上げることができるなら途中入園できる=4月入園も余裕ってことですかね🤔
私なら1年半休んで4月入園させます!

  • ママリ

    ママリ

    最初は途中入園できなければ再来年にしようとしてましたが今回考え直す機会があり… 50パーセントになるのって、1年〜でしたっけ?
    まぁ働かなくても50パーセント貰えるなら有難いですもんね…
    1歳児は皆0歳児からの継続がおおいから難しいですかね…
    早めに切り上げるなら多分今から申し込みしても入れるか分からないですが、、
    一応4月から入園として申し込みしといて合格すれば復帰という形でもありでしょうか?
    合格通知がきてから、育休を短くすること職場に伝えてもいいですかね

    • 12月28日
  • うる

    うる

    育休開始から半年後には50%になりますね!

    来年度の4月入園ですか?
    二次申込ができればそれもアリだと思います!
    職場には、申込段階で話を通しておいた方がいいと思いますよ😊

    • 12月28日