※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにゅ〜
子育て・グッズ

新生児を連れて上の子の保育園の送迎経験ありますか?往復30分で抱っこ紐を使用予定。アドバイス・経験談ください。

退院後、新生児を連れて上の子の保育園の送迎していた方いますか?

今、実際に2人目を出産して入院しているのですが、なかなか授乳と睡眠がうまくいかず(産まれたてなので仕方ないのですが)、かなり時間がかかっていてほとんど寝てくれないので、この状態で上の子の保育園の送迎、大丈夫かなぁと心配しています。
往復30分くらいで、抱っこ紐を使用して送迎予定です。
アドバイス・経験談ください。

コメント

ハルママ

ご出産おめでとうございます✨

私もちょうど一年前に二人目を出産しましたので時期が一緒だと思うのですが、私の地域は雪がどっさり降るので上の子の保育園送迎は私の弟に協力してもらってました!
でもずっとはさすがに弟の都合もあったので1ヶ月検診をして自分で送迎するようになりました😊

もし協力してもらえる人や保育園のバスなどがあれば、どうかご無理なさらず🙏

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントありがとうございます!協力助っ人があると助かりますよね☆

    • 12月28日
ちゃん。

退院した翌日から送迎しています!
うちの場合車で片道40分ですが何とかやれてます💦それでも難しい日は2日ほどお休みしましたよ。

無理のないようにしてくださいね!

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントありがとうございます!車送迎とはいえ、片道40分だとグズリませんか?
    日々の送迎・育児お疲れ様です💦私も無理せず頑張ります。。

    • 12月28日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

下2人とも退院翌日から車で送迎してます😭💦
買い物や家事も普通にしてます😭
頼れる人がいるなら頼ってください‼️使えるサービス使った方がいいですよ‼️
今になって身体ボロボロなので産後は本当にゆっくりした方がいいです♨️

  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    コメントありがとうございます!車送迎してるんですね!お疲れ様です💦
    頼れる人がいなくて…
    授乳の合間に連れていけるものでしょうか?
    ちゃんとできるか不安です。

    • 12月28日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    うちは3人とも混合なので(最初から混合希望)送迎の時間に調整してミルクにしてました!

    • 12月28日
  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    なるほど!
    送迎の時間に合わせてミルク🍼あげてたんですね!
    大いに参考にさせていただきます!!

    • 12月28日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    3ヶ月くらいまでは体力的にも精神的にも辛いと思いますが、頑張ってください👍

    事故だけは気をつけて🙏

    • 12月28日
  • みにゅ〜

    みにゅ〜


    3か月。。
    はい!頑張ります!

    • 12月28日