![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10年ぶりの妊娠で、小沢医院と横田マタニティーホスピタルで迷っています。小沢医院は遠いけど信頼できる。横田は近くて豪華だけど口コミが心配。最近産んだ方の意見が聞きたいです。
小沢医院か横田マタニティーホスピタルか迷ってます。
10年ぶりの妊娠です。
前回は小沢医院で出産しました。
先生も優しく、産後すぐに写真を撮ってくれたり、お土産もたくさん頂いたので、今回も小沢にしようと思ってますが、数年前に引っ越してしまったので病院まで片道30分くらいかかります。
一度もかかったことがないのですが、横田までは5分くらいだし、ホテルみたいに豪華だし、何かあった時に近い病院の方が安心かなと悩んでます。
横田はこちらのクチコミを見ると、あまりよくない書き込みもあるので、最後の妊娠出産だから嫌な思いはしたくないと思ってしまいます。
最近産んだ方の意見が聞きたいです。
- ショコラ(14歳)
コメント
![RS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RS
横田は先生の態度が気になりますね💦
横田か小沢なら小沢をおすすめしますがちょっと遠いですかね😅
神岡産婦人科はどうですか?
横田やめて神岡にする人多いですよ😊
![macchi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
macchi♡
上の子を横田、下の子を神岡産婦人科で出産しました。
私も上の子の時に近くに郡大あるし何かあったらそっちに搬送してくれると聞いたので横田にしましたが予約しても1時間以上待つし、診察は5分くらいで終わっていつも追加でお金払って…。出産後も一部の看護師さんに冷たくされ、ショックでした💦
そんなことがあり、下の子の時は神岡産婦人科に行きました。受付の方、看護師さん、助産師さん、先生も皆さん優しかったです。出産も上の子の時とほぼ同じ条件(横田の時は2人部屋で6日入院、7日目に退院、神岡は個室で4日入院、5日目退院)でしたが神岡のほうが5万以上安かったです…。
ちなみに神岡産婦人科、今建て替えしてるのでショコラさんが出産される時には新しい病院になると思います✨
-
macchi♡
小沢医院は行ったことないのですが、評判いいみたいですよね✨
- 12月28日
-
ショコラ
神岡は友達が産んだのですが、個室なのに安かったと言っていました。
今建て替えてるんですか!知らなかったです💦- 12月28日
-
macchi♡
来年の4月か5月頃に完成するみたいですよ☺️外観も結構出来てきてて、近くを通るたびに綺麗でいいな〜と思ってます💦できればもう1回お世話になりたい、けど3人目はちょっとな…というか感じです😂ちなみに新しいとこは元総社のスタバの近くです✨
あと…上の子の時、全然夜寝てくれずぼろぼろだったのですが夜預かろうか?とも言われず…メンタルヘルスしてくれた助産師さんに話をしてなんとか預かって貰えましたが新生児室の看護師さんには冷たくされてしまい…。- 12月28日
-
ショコラ
順調に行けば8月の終わり頃に出産なので、完成してますね!
スタバの近くなんですね💕
あの辺りはどんどん便利になってきましたね😆- 12月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママリでは神岡おすすめされる方多くて横田は評判悪いですよね😓
住んでる地域にもよると思いますが私の周り(市の母親学級や保育園の子育て支援で仲良くなったママ友さん達)は横田で出産して2人目3人目も横田で、、って方多いです😄
私も先々月2人目横田で出産しましたが、他の産院が立ち会いや面会不可なところが多い中、横田は制限ありますが立ち会いも面会も🆗でしたし家族一人分の食事サービスがあって旦那と食べられたしフェイシャルエステもしてもらえました♫
入院時は2人目だからかコロナだからかわかりませんが結構放ったらかしではありましたがちょいちょい様子見に来ては『大変なら赤ちゃん預かりますからね〜』って声掛けてもらえたので預けてゆっくり休ませてもらえました。
退院した日には3人目早く産みたいー!と思うぐらい快適な出産でした☺️
-
ショコラ
横田で産むママさんが多いイメージですが、こちらの評判悪いですよね•••
ホームページを見たら、コロナでジェルネイルのサービスを中止とありましたがそうでしたか?
ご飯もフランス料理みたいな感じと聞いていたので、いいなーと思いましたが、料金が高くて躊躇してしまいます•••- 12月28日
![ラヴェッロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラヴェッロ
横田で2人とも産みました👶
2人目のときの方がスタッフが優しかった気がします。
出血多量で貧血になり大変だったからかも。
5日間のところ、6日間入院しました。
辛かったら赤ちゃんを預かりますよと言われて、実際預けたのは4回🤣
預けすぎかと思うけど後悔してないです。
-
ショコラ
ありがとうございます!
その時によって雰囲気も違うのでしょうか?
一人目の時は預けないで頑張ってしまったため、退院してから鬱っぽくなってしまったので、もし今回出産までいけたら預けまくってしっかり休みたいと思います😂- 12月28日
-
ラヴェッロ
わたしに対してあたりが強かった看護師が2人目のときにいなかったからだと思います。
なんか違うと思ったら、その人がいなかったので。
辞めたのか配置替えになったのか分からないけれど、気分的に違いました☺️- 12月28日
![みり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みり
横田で出産しましたが、基本放ったらかしで私は辛かったです。
1度も預けず、産後ボロボロな中1人で頑張りました。
私は次もし産むとしても高いお金を払ってまで横田にはしないかなぁと思います。
コロナ禍で立ち会いは叶いましたが、バースプランに書いてたにも関わらず産後の写真もなく、あっという間に流れ作業的な感じで済まされ、とてもショックでした…(T . T)
-
ショコラ
預けられない雰囲気でしたか?
ちなみにコロナ禍の出産はどんな感じなのでしょうか?
産んでる最中もマスクしてましたか?
バースプランに書いたのに写真がないのはひどいですね•••
一生に何回もあることじゃないのに😭- 12月28日
-
みり
看護師さんによっては辛かったら預けてねーと言ってくれる方もいましたが、何人かはそっけなくて預けられない雰囲気に私は感じました。🥲
産む前も陣痛室で一晩過ごしましたがはっきりいって放ったらかしでした( ; ; )夜中や早朝に急に呼ばれて処置をしたり、出産前日はほぼ寝られなかったです。
立ち会いは家族1名で、マスクはしてました。が、分娩室ではとってよかったみたいです(^^)
バースプランもあってないようなものに感じました。
私は悔いが残るお産で、はっきりいって懲りました。笑
そんな気分で美味しい食事をとっても全く味を感じなかったですが、レストランのスタッフさんはどなたもとても感じが良かったです。- 12月28日
-
ショコラ
せっかくのお産が悲しい思い出になってしまって、私もなんだかつらいです•••
私は苦悶の表情を誰にも見られたくなかったので、旦那の立ち会いは最初から希望せず、それでもどさくさに紛れて立ち会おうとしていたので追い出しました😂
面会も旦那の親戚が入れ替わり立ち替わりだったので、全く休めず、次産む時は絶対に面会謝絶!と誓ったので、今はちょうどコロナ禍だからわざわざ断らなくても面会できないから良かったー!と思ってます😂- 12月28日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
横田で産んだことないですが、あまりいいのは聞きませんね😭
神岡で上の子産みましたが、
悪くはなかったです☺️
ちなみに下の子のときは高崎寄りの前橋に住んでて高崎の産院にしたのですが、
後期で引越しをしてしまい、、、
わたしも引越し先が横田近かったのですが、転院はせず、
片道30~40分かけて高崎の産婦人科通ってましたよ☺️
-
ショコラ
ありがとうございます!
初期は通院回数が少ないですが、後期は週一とかになるので、遠いと大変ですか?
横田で産むのがちょっと憧れでしたが、あまり評判がよくさそうなのでやめようかなと悩んでます。- 12月28日
-
よし
そうですねー( ´•̥ ̫ •̥` )
うちの場合は上の子がいて預け先がなかったので、週一で主人に休んでもらってました💦- 12月28日
![モツ煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モツ煮
私はどうしても1人目を産んだとこがよくて、1人目は伊勢崎から高崎まで1時間以上、2人目は前橋から高崎まで40分かけて通いました😂
ちなみにいまは、小沢医院まで5分かからない場所に住んでます!ので、婦人科系と、内科は小沢医院でお世話になっています😚先生、看護師さん、受付さん、みなさん対応がいいですよ🤩
親族が小沢医院で2人産んでますが、文句なし!のようですよ🥰
ちなみに小沢医院は、小沢医院で2人目以降産む場合には、料金の割引などサービスがあるみたいです🤣
ちなみにその子は、もし3人目授かる事があれば絶対に小沢医院って言ってました🤗
またまた、ちなみにですが、、、
私も小沢医院で産みたいのですが、身体的に無痛でなきゃダメなので産めないです😰無痛が出来れば、そこで産みたいのですが🤔
って、かなり無関係な話ですみません😱😱😱
-
ショコラ
ありがとうございます!
小沢の近くに住んでるんですね😆
私も一人目の時は小沢の近くだったので、評判も何もわからずそのまま小沢にかかりましたが、皆さん親切にしてくださり、妊娠出産が最高の思い出です。
近所の人もみんな優しくて大胡も大好きです💕
たしかに小沢は無痛がないんですよね💦
私も無痛希望でしたが、仕方なく普通に産みましたがめっちゃ痛くて、2人目は何年も考えられませんでした💦- 12月28日
ショコラ
ありがとうございます!
先生が怖い感じですか?
ホームページを見ると、先生がたくさんいますね。
神岡は友達が産んだのですが、壮絶な産後の処置を聞いて怖くなってしまいました😞