
なーんかふと寂しくなった事なんですけどいつも旦那がご飯作ってくれて…
なーんかふと寂しくなった事なんですけど
いつも旦那がご飯作ってくれてて。
今日は19時から、見たい番組があるから、
それまでにご飯食べる?って聞かれたんですけど、
あんまりお腹空いてなかったし、うーん。私はもう少し後でいいよー。って返事したんです。
じゃあ、旦那が
俺、19時以降はなんもせーへんからな!って念押しで言ってきて。
いや、いつもご飯は作ってもらってるけど、その後の片付けとかは全部私やし。
と思いながら…。
=子供の面倒もみないということなので、
19時までにご飯終えないといけないし
何より、見たい番組をゆっくり観れるっていいなー。って素直に思いました。
今日の夕方わかったのですが、
昨日、嵐にしやがれが最終回だったんですね。
最近忙しすぎてテレビもまともに見れないので、
そういう情報が全く入って来ず。
昨日知ってたら、見たかった…。
でも、見てても子供抱っこしながらやろうし、泣いたらあやさないといけないし、オムツ替えもしないといけないし、授乳もあるし…。
この時間なったらなんにもせずにただテレビ見る!って選択ができる旦那を羨ましいというより、
あー。私、そういう単純な事も出来なくなったんだなー。ってすっごい寂しくなりました。
勿論、可愛い我が子なので、それが嫌とかではないですが。なんか上手く言えないけど、さみしいような、悲しい気持ちになりました。
皆さんもそういう経験ありますか?
- ツッキー(2歳11ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ありますよ!!!
ドラマ見ることが大好きだったのに
録画が溜まる一方。
今日こそ見れると思ったら容量なくて録画途中で出来てなかったり。笑
見たいと思って視聴予約してたのに寝かしつけ寝落ちしてたり。笑
旦那は帰宅後ゲームしたり自由でいいなぁ。って思うこともありました!
今はもう好きなドラマ見れなくなったのも慣れましたけど💦

はじめてのママリ
母になるってそういう事ですよね。その分子供の成長をこの目で見られるのでTVより面白いですよ♡1歳半頃になればだいぶ落ち着くと思います♫今しかないことを大切にしていきましょ♡ってかなりポジティブに考えるようになりました!笑
-
ツッキー
そうです。母になるってこういうことか。と思いましたが、同時に、子供の母親になっただけであって、旦那のお母さんにはなってないのに、どうして、旦那は私をお母さんみたいに扱うのか?笑
確かに、毎日色んな事してくれるので、楽しいです❤️
目が合って笑ってくれるだけでも幸せな気分になります!
これから、なるべくポジティブに物事考えるようにします😊✨- 12月28日

エイヤ
経験という意味では、
子供産んでからは当たり前に1人時間なんてなくて思うようにテレビも見れない、ご飯も食べれない、トイレもいけない、夜も寝れない、ですね😂
子供育てるって自分の時間なくなりますよね😫
寂しさも感じないし当たり前になっちゃってますが、旦那はそうじゃないってのを時折みるとママっ子の子供たちみて後悔するがいい。。って思います笑
-
ツッキー
そうですよねー。
これが今当たり前になってますけど、出産前は何も気にせずトイレ行って、ご飯食べて、お酒飲んで、お風呂入ってー。とか出来てたのが何ひとつ、気楽に出来なくなりますよね!😇
私も同じ考えなので、腕が筋肉痛になろうと、なるべく抱っこしたり、一緒にいる時間多くとってます。笑- 12月28日

みいも
旦那さんが好きなタイミングで美容院行ってもモヤモヤするし
19時以降なんもせーへんとか言ったもんならブチギレますね、、
育児は24時間365日やし、ゆっくり私だってテレビみたいし1人でお風呂入りたいしご飯食べたいしそうゆうの言うのはやめてくれへん?て素直に言っちゃいます😂
-
ツッキー
そんな宣言されなくても、今旦那は風邪気味なので、寝室わけてて。
ご飯食べたらさっさとベッドに行って、薬飲んで寝よー。とか言うて、こっちはバタバタしてるのが日常になってて🙂
だから、今日言われたのも、今更?って感じました😂笑- 12月28日

2238
・お正月はゆっくりしよ!酒飲んで寝て、風呂入って寝て!
・あー、なんか土日だらだらしちまったなぁ〜。
どれも今日旦那に言われました。
「だらだらできていいね」とか言うと、冗談で言われてると思うのか、笑って返してきますが、全然笑えないからと思います。
子供産まれて3年も経ってるのに、いつになったら自分ベースの生活から変化するんだろうと。もはや変化しないんだなと、男の使えなさを痛感してます。
-
ツッキー
旦那様!だらだらする時間あれば、お手伝いをしてあげてください!笑
どうか、私たちにゆっくりご飯を食べる時間だけでもください!ってなりますよね。笑
なんで、自分の時間はちゃんと確保してるんでしょうね😳
こっちがいわないとやらない、わからないってのが理解できません。
仕事では、周りのこと見て、動くはずなのに…。- 12月28日
ツッキー
そうですよね!
途中で切れてるとか1番辛いやつですね🥺
一緒に寝落ちしちゃいますよね😇笑
私も今ドラマとか見れなくなったので、Huluとか Amazonで観れるもの見て気分転換してます!