
コメント

もみじ
田村産婦人科で出産しました!
先生は口数少ないですがこちらの質問には丁寧に答えてくれますし、看護師さんとても優しかったです😄
1人しか出産してないので他の産院と比較できないですが、、2人目妊娠したときにはまた田村産婦人科で産みたいと思ってます😌

あいすキャンディ
5ヶ月前にJAで出産しました!
検診の時の先生は坊主の先生でしたが優しくてとても話しやすかったです!
その先生は人気があるみたいで待ち時間は長かったです🤣
入院中のご飯はあまり美味しくなくて私は薄味だなと思いました😅
あと量が少なくて旦那にこっそりパンを持ってきてもらってました(笑)
面会は私が出産した時は平日15分だけ可能でした!
今はどうなっているか分かりませんが💦
出産費用は1番JAが安いと思います!
私は一時金の差額がかなり返金されました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!家近いのと皆さんのを、参考にさせていただきja病院に診察しました。坊主の先生だったので安心しました。
- 12月29日
-
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなってしまってすみません😢8時半から診察始まるみたいだったので、8時20分くらいに行って受付して、1時間半くらいで終わりましたよ😊12/29の年末前だったので混まなかったのかもしれません😯
- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
保険証の名字が変わってなくて、自費診療になると言われ、採血や検尿もなく内診台にあがりエコーと子宮癌の検査も一緒にするとのことで、それで13000円行かないくらいでした!後日新しい保険証持ってきたら差額分精算するとのことでしたが、正常妊娠は保険使えないよな〜と思いながら次回、返金があるのか確認してみようと思ってます😂参考にならなくてすいません😯
- 1月1日
-
はじめてのママリ🔰
あけましておめでとうございます😳1/18に次回受診なので遅くなりますがまた、報告させていただきますね☺️
- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
本日受診してきました😊以前の診察代は3470円でした😊
今日の診察も9時に予約でしたが1時間ほどで診察に呼ばれました😊- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
はい☺️返ってきて良かったです〜😊お会計も含めたら10時半には終わって帰れましたよ~☺️
- 1月18日
-
はじめてのママリ🔰
早くて良かったです☺️体調が良かったらいいですど診察待ち時間長いとつらいですよね😨
- 1月18日

むーみん
1人目JAで産んで、現在2人目は高須どい産婦人科通ってます。
JAは3人先生が居て坊主の1番若い先生は優しくて何でも聞きやすくて良かったです😊
出産費用も休日夜間でなければ多少戻ってくるようです。
私の場合日曜の夜だったので手出し2000円弱でした!
ご飯は病院食なので美味しくないです!
お祝い膳も期待しない方がいいです。ふりかけ必須でした。
高須どいはまだ出産していませんが、ご飯は豪華みたいです✨
先生は関西弁のおじいちゃんで人によって好き嫌い分かれる感じです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊参考にさせていただきます!
- 12月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。田村産婦人科も気になっていました!参考にさせていただきます!