
コメント

おむこむの母
長女が1歳前に上前歯が同じく黄色くなっており、
小児歯科に行きました!
仰る通りエナメル質形成不全でした。
栄養不足とかは関係ないみたいなので、あまりご自身を責めないでください(><)
ちなみに小児歯科ではエナメル質形成不全の歯は虫歯になりやすいので、定期的にフッ素を塗りにきてくださいと言われました( ´ ꒳ ` )💡
おむこむの母
長女が1歳前に上前歯が同じく黄色くなっており、
小児歯科に行きました!
仰る通りエナメル質形成不全でした。
栄養不足とかは関係ないみたいなので、あまりご自身を責めないでください(><)
ちなみに小児歯科ではエナメル質形成不全の歯は虫歯になりやすいので、定期的にフッ素を塗りにきてくださいと言われました( ´ ꒳ ` )💡
「歯医者」に関する質問
久しぶりに歯医者へ行くと右上7番目に 大きな虫歯が出来ていて、被せ物(銀歯)に なると言われました💦 保険適用外で白にするかも迷いますが金額が 簡単に決めれる金額ではなく… 右上7番目の銀歯は場所的に目立ちますかね…
妊娠中に親知らずの抜歯された方いらっしゃいますか🥲? 4本中3本の親知らずは昔に抜き終えてますが、左下の1本だけ斜め横になっている親知らずは抜いておらず、歯医者では難しいから大きい病院で抜いてもらおうねーって…
お子さんがマイオブレースしてる方、金額はいくらでしょうか? 私が話を聞いた歯医者では 1つ目、2年で60万円(毎月の診察料込) 2つ目、約2年で40万円(毎月の診察料別) やらせてあげたいのですが、高額なので歯医者選び…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね。
栄養不足だけの原因じゃないなら少しほっとします。
年明けにでも小児歯科調べて言ってみます👌