

はじめてのママリ
お小遣いもらってます✨
友達とランチの時などにお小遣いは使って、欲しいものがある時は旦那さんと一緒に行って買ってもらいます🙌

はじめてのママリ🔰🔰
お金は私が管理してるので、特にお小遣いって名目はないですが…
洋服くらいなら好きに買いますし、大きめの買い物は相談する感じですね🙌
自由になるお金がないのは辛いですね💦

ほのち
お小遣いもらってない...というよりは、私が管理しているので旦那はお小遣い制です😂
専業主婦です🙋♀️
好きな物ってコスメとかですか☺️?

はじめてのママリ🔰
好きなもの買ってます♪
相談する場合もありますし、買ったものは何かと報告してます。
メルカリやってて売上金で好きなものよく買ったりもしてます♪

MOE
お小遣いなしで好きな物買えてないです😭

退会ユーザー
お小遣いはないです⭐️
管理は私がしているので
やりくりしながら自由にさせてもらってます!
使えないの辛いですね
相談してみてはどうですか?😊

退会ユーザー
生活費からやりくりしてお小遣いにしてます😊
1~2万がお小遣いになります😊
欲しいものがあって足りないなら言ってねって言われます😊

はじめてのママリ🔰
共働きですが、余裕なく小遣いないです。
100円の甘い物も、躊躇してしまいます。

はじめてのママリ🔰
月10万くらいお小遣い貰ってます!

mnrhnk29
お小遣いって感じでお金は、貰ってないですが食費の現金分+で自由に使っていいよって貰ってます。
無くなったら追加してもらう感じです。
でもほぼ家族カードで支払ってるのである意味使い放題ですが大きな買い物(1万以上)の時は買う前に相談してます。
旦那さんの給料は家族のものっていう認識です!

退会ユーザー
専業主婦ですが、医療関連の内職で月6〜10万は自分のものです。
支払いと貯金にいってしまうので、残っても1.5万です。

退会ユーザー
美容費、衣服、そのほか、常識の範囲内?で買ってます。特に詮索はされません、、
全く買えないのは辛いですね。
コメント