※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
子育て・グッズ

娘が夜中に起きて寒くなっていたことで罪悪感を感じています。

娘は夜通し寝てくれることが多いんですけど、たまーに夜中1回だけ起きます😭
そのときはあたしの布団に連れ込み、添い寝で寝ます!
が、今朝起きたらあたしが掛け布団を巻き取ってしまってて、娘はスリーパー(フリース素材)だけになってて、手足が冷たくなってました😭
母親としてあるまじき行為…罪悪感が半端ないです😭

ほんっとに可哀想なことをしてしまいました…

質問じゃなくてすみません🙏

コメント

ままり

そんなこと割とあります😂
巻き取ってなくても掛け布団を
別にしても蹴っ飛ばして
何もかかってないとかありますよ

  • さーちゃん

    さーちゃん

    ほんとですか?😭
    自分で蹴飛ばした分は「あーあ」で済むんですけど、あたしが巻き取ってしまったのは結構ショックで😭
    しかも娘クシャミしてたのでほんとに可哀想なことしてしまいました😭

    • 12月27日
はじめてのママリ

うちは寝相が悪くてスリーパーのみなので(暖房は軽く入れてますが)足冷たくなってることありますよ☺️
途中で泣いて起きたりしてないなら寒くはなかったんだと思います〜!

  • さーちゃん

    さーちゃん

    そうなんですね😲
    10ヶ月の赤ちゃんでも寒かったら泣いてくれるんですか?🥺

    • 12月27日
なの

気温低い中だと手足冷たくなるのは普通ですよ!
15度以下なら寒かったかもですが、お腹とか背中とか体の中心が暖かければ赤ちゃんは寒くはないそうですよ☺️

  • さーちゃん

    さーちゃん

    15度以下だったと思います😭
    いつもの起きる時間の30分前からタイマーで暖房入れるのですが、それより前の出来事だったので😭
    お腹や背中はフリースのスリーパーで覆われてたので大丈夫だったと信じたいです🙏

    • 12月27日
  • なの

    なの

    そうだったんですね💦
    でも寒かったら寒そうに泣きますよ😳布団なくても大丈夫なようにスリーパー着せてるわけですし全く問題ないと思います!
    うちは寝始めに暖めすぎたことに最近気づきました💦
    睡眠中の温度管理難しいですよね😅

    • 12月27日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    寒かったら泣くんですね😭
    泣いてなかったから大丈夫かな?くしゃみしてたのでほんとに「やってしまったーーーー」ってなりました💦
    ほんと、難しすぎて悩みすぎてしんどいです😭

    • 12月27日
  • なの

    なの

    わかります〜😥娘からのサイン見逃してないか?!いびきかいてないか、苦しくないかとか隣に寝てると気になっちゃいます💦😅
    母の宿命ですかね😂

    • 12月27日
  • さーちゃん

    さーちゃん

    ほんと、宿命ですね😂

    • 12月27日