
コメント

ほのち
マッサージなどをしても母乳量が減ってるなら、ミルクと混合にした方が良いのかなと思います🤔
母乳量を増やすには、頻回授乳する、マッサージする、ミルクアップブレンドなど飲む、水をたくさん飲むなどいろいろありますが、あれこれやってダメならミルクにするしかありません😌
1番大事なのは赤ちゃんにしっかり栄養を与えること。赤ちゃんが育つことですから。
ほのち
マッサージなどをしても母乳量が減ってるなら、ミルクと混合にした方が良いのかなと思います🤔
母乳量を増やすには、頻回授乳する、マッサージする、ミルクアップブレンドなど飲む、水をたくさん飲むなどいろいろありますが、あれこれやってダメならミルクにするしかありません😌
1番大事なのは赤ちゃんにしっかり栄養を与えること。赤ちゃんが育つことですから。
「泣く」に関する質問
生後10日の2376gベイビーままです。 完ミで育ててるのですが 授乳間隔3時間置きにきっちり飲まそうとすると ちょい残しをしてしまい お腹すいて泣いたあときっちり 飲み干すのですが どちらの方がいいのでしょうか? (昨…
助けてください😭 生後10ヶ月の娘がまた夜中に覚醒するようになりました。 しかも本人も眠いのかハイハイしては眠くて布団に顔をすりすりしてまた立ち上がっては、、、の繰り返しです。泣くとかもないので私も寝ぼけな…
先日2人目を出産しました。 現在入院中で今日から母子同室になったのですが 1時から現在まで一睡もできてません。 授乳後ミルクを飲み、その後も口をパクパク させているためミルクを追加したのですが それ以降も目を開け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みたらし団子
コメントありがとうございます。
色々試してだめならミルクに変更します
元々混合にはしてましたが
母乳が飲まなくなってきたので減ってきたので試していきたいと思います