※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あち
ココロ・悩み

5歳の子どもがチック症状を示し、相談したい。里帰り後、我慢や怒りが原因か。チック症経験者のアドバイスや治療法を知りたい。

5歳(年長)の子どもが、チック症の症状がでています。
気が付いたのは今週からで、目をパチパチしたりギュッギュッとつぶったりしています。
10月末に2人目を出産し12月に入ってから里帰りを終えて生活を戻していましたが、私が息子が言うことを聞いてくれるのを良い事に、我慢をさせたり怒りすぎていたのだと思います。
パチパチしたりギュッギュッと目をつぶる息子を見ては胸が苦しくなり、本当に申し訳ないとずっと心の中で謝り続けていますが、もう戻れません。
お子さんでチック症がでた方がいらっしゃったら、お話し教えていただけませんか?
チック症をどこかに相談したほうが良いのでしょうか?
どの様に接していましたか?また、どのくらいで治りましたか?
よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

チック症とはっきり診断をされた訳ではありませんが、似たような症状が出た時期がありました。

初めは目に違和感があるのかな?と思い、眼科に行き異常なし。
小児科に行きましたが、はっきりと診断は出来ない。と言われましたが、ちょっと気持ちが疲れてるかもね。と言われました。

細かい事だったり、食事の躾だったり、厳しく言ったり、何でもかんでも口出しをしてしまい、息子は窮屈だったのかなと思います😔

命に関わる事や他人に迷惑をかけてしまうようなこと以外は、口うるさく言う事をやめ、本人のやりたいようにさせる事にしました。
もちろん限度がありますが、決して怒らず、優しく良いかせるように努力をし、ダメなことはどうしてダメなのか…。
例えばですが、
ご飯中に遊んでしまう事が多いのですが、
○○(息子)はこれをやりたかったよね。楽しいよね。分かるよ!
だけど、今はその時間じゃないよ。
ご飯を食べてからまたやろうね!

と本人の気持ちにまず寄り添ってから、こうしてほしい。と伝えるようにしてから、半年くらいでチック症のような症状はなくなりました。

それと同時に、そう本人の気持ちに寄り添ってから私のやってほしい事をお願いすると、聞き分けも良くなった気がします。

見当違いのコメントでしたらすみません😞

  • あち

    あち

    お返事ありがとうございます。遅くなってしまいすみません💦

    貴重なお話をありがとうございました!!
    私も最初は目に違和感があるのかと思って、目痛い?とか眠いの?とか聞いていましたが、途中であれ?これチック症だと思いました。まだ小児科には連れて行っていないので診断はされていませんが、誰がみても分かる程度です。

    下の子が生まれて自宅に戻ってきてからイライラピリピリしてしまい、大した事じゃないのに息子に辛くあたったり厳しくなってしまっていました。

    息子がチック症を始めて、今まで何であんなにうるさく言ってしまったんだろうと気が抜け、本当にダメなこと以外いうのをやめ、今日は下の子を親に預けて親子3人でゆっくり出掛けました。
    目をパチパチするのを見ると涙が出そうになりますが、その分もう一度息子にしっかり関わってみようと思います。

    あさんからお返事をいただけて、本当に嬉しかったです。
    詳しく状況を聞くことができて、私も息子によほどのこと以外怒らず言い聞かせてみようと思いました。

    ありがとうございました😭

    • 12月27日
きいろいたまご

うちのこはチック3回なりました💦
最初は瞬き、2回目は顔しかめ、3回目は喉鳴らしでした😓
皆さんが言ってるように指摘しないで様子を見るしかないかなぁと思います😭
辛いと思いますがそれしかないかと💦
ちなみに2、3週間で落ち着きましたよ☺️

  • あち

    あち

    お返事ありがとうございます。遅くなってしまいすみません💦

    貴重なお話をありがとうございます!!
    親や旦那と話をして、指摘をせずに様子を見ています💦
    里帰りを終えて自宅に戻ってから、ピリピリイライラしてしまい息子に本当にツラくあたったり厳しくしてしまいました。 
    本当に申し訳ないことをしてしまって、息子の気持ちを思うと涙が出ます。

    きいろいたまごさんのお子さんはチックの3回とも2、3週間で落ち着きましたか??
    それまではどの様に接していましたか?
    お時間がありましたら、ぜひ教えて下さい🙇‍♀️

    • 12月27日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    人間誰でもそういう事はありますよ💦
    あまりご自分を責めないでくださいね😣

    3回ともそのぐらいでしたよ☺️
    個人差はあると思いますが💦
    うちは短いけど半年に1度のペースで、回数が増える事に症状が酷くなっていったようにおもいます😓

    家ではなるべく強く怒らないように、スキンシップなどいつもよりしていた様な気がします!
    保育園にもキチンと説明して様子を見てもらっていました💦
    チックを知らない先生に顔しかめの時に『○○ちゃん、なんかずっと変顔してました(笑)』と言われてしまったので😔

    • 12月28日
  • あち

    あち

    きいろいたまごさん、本当にありがとうございます。

    これからは、今回のことをふまえなるべく怒らないように、スキンシップをできるだけ増やしながら様子を見守りたいと思います。
    保育園の先生も気付いていらっしゃるか分からないので伝えられる時に伝えてみたいと思います。

    本当にありがとうございました😊

    • 12月29日
  • きいろいたまご

    きいろいたまご

    いいえ☺️
    あちさんも小さい子がいて大変だと思いますが、あまり気を張りすぎないようにしてくださいね😌
    怒ることは悪い事じゃありません。
    怒った後はママはあなたが大好きだから怒るのよ、と言って抱きしめてあげるといいと思いますよ☺️✨
    あちさんの息子さんが早くチック治りますように👏😌

    • 12月29日
  • あち

    あち

    ありがとうございます。
    きいろいたまごさんの優しい言葉に涙が出ます。
    息子をしっかり抱きしめ、息子が安心できるように、これからしっかり関わって行きたいと思います。
    本当にありがとうございました😭

    • 12月30日
はじめてのママリ🔰

うちの子の場合は吃音ですが、うちの子も下の子が産まれて1ヶ月くらいで吃音が出始めました。
下の子が産まれてからチックや吃音になる子は割と居るみたいですよ。
下と上の子が3歳以上差があって、上の子が優しい性格だとなりやすいのかなと思います。
吃音もチックも一番良いのは「指摘しない事」みたいです。
うちの場合は1年以上経ちますが未だに治ってません。
吃音もチックも完治は難しいみたいで、周りに話を聞いていると、頻度はだいぶ少なくなるけど、ストレスが有ると数年経っても少し出る子が多いみたいです。

  • あち

    あち

    お返事ありがとうございます。遅くなってしまいすみません💦

    全く同じ状況です。
    下の子が生まれてチックや吃音になる子、居るんですね。
    里帰りを終え自宅に戻ってきてから、ピリピリイライラしてしまい、息子に辛くあたったり怒ったりしてしまっていました。それでも息子は何も言わずそれを受け止め、生まれた子に優しく声をかけて。今思うと何であんなに厳しくしてしまったのか、息子の気持ちを思うと本当に涙がでます。
    息子のチック症もこれから長く付き合うものになるかもしれないのですね💦
    これからは息子にしっかりと関わり、厳しくし過ぎず見守って行きたいと思います。

    貴重なお話を本当にありがとうございました😭

    • 12月27日