

ゴルゴンゾーラ
うちはバイバイや拍手したのは一歳過ぎてからです😅
マグも自分で持つようになるまで時間がかかりました。
9ヶ月ならまだまだ赤ちゃんですよ!
たまたまそのご友人の子どもが早くに色々できたタイプなのかなと思います。
全然大丈夫ですよ☺️

yuu
うちの子もバイバイも11ヶ月過ぎてからでしたし、指差しも1歳過ぎてからじゃないとできませんでした。
周りの子は早い子はできていたのでビックリしましたが、息子には息子のペースがあると静観していました。
今では周りのどの子よりもよくお話ししてくれます!
周りにビックリされるほど言葉でして欲しいことしたいことを教えてくれるので楽ですよ😊

福福
うちの子も拍手もばいばいもまだしませんよ😅そしてマグなんかも自分じゃもちません😅拍手もばいばいもマグ持たせるのも練習はしてるんですけどねー😅寝るのも新生児〜5ヶ月の時は消灯すればセルフでねんねしてくれてて月齢上がっていくうちに寝るのがもっと上手になるんだろうなぁ〜なんて思ってたら今の方が寝るのがほんと下手だし夜泣きも多いし夜泣きすれば頭突きされるし😂自我が芽生えてから思い通りにいかないと同じく泣きわめきます😂この月齢でできてる子の方が成長早いんだと思ってます☺️焦らずそのうちできるでしょうって感じでは構えてます☺️

まー( ゚∀゚)ー*
9ヶ月でバイバイできるのは早い子だけのような気がします。
うちは一歳2ヶ月でやりました😥なかなかでしたねー。
でも、いま、言葉も増えて二語文もいいだしたし、問題ないといわれてるので、その子のペースなんだと思います。

はじめてのママリ🔰
まとめての返信になってしまいすみません。みなさん色々とご教示ありがとうございます🙇♀️友人の子が生まれが2週間しか変わらず、家も近所でどうしても比較してしまって😭そんな自分も嫌になるんですけどね😭平均的なものもまだ先ということで心が落ち着きました。息子のペースを見守ります!皆さまありがとうございました🙇♀️
コメント