
上司や無賃残業で辞めたい。飲食店で働きたいが、辞め方が悩む。どうしたらいいでしょうか?
現在事務員のパートとして週3回働いております。
しかし上司が高圧的だったり、無賃残業をさせられたりで辞めたいと思ってます。
一度家庭的な事情と言い辞めさせてもらおうとしましたが、好きな時に休んでいいから辞めるのだけは考えてくれと言われ今までズルズル来てしまいました。
いろいろと限界だったので飲食店の面接を受け、1月から週2で働かせてもらいます。
私的には事務員をすっぱり辞めて、飲食店の方一本で働きたいです。
はっきり辞めたい旨を言うのが1番いいと思いますが、前に辞めることを話し合った際に社長と常務2人から言われ萎縮してしまいました。
何か理由を付けてでも辞めたいのですが、皆さんでしたらどうやって辞めますか?
すみませんがお願い致します。
- あゆ(10歳)

退会ユーザー
話しても本当に辞めさせてもらえないなら、辞めます!!って言って次の日から行きません😂😂

はじめてのママリ🔰
どうしても辞めさせてくれないなら
わたしなら実家に行かないといけなくなったとか適当にいいます😵🤣
コメント