
同居です。義母…幼稚園の娘の友人トラブル…娘の前であまり話さないで欲…
同居です。義母…幼稚園の娘の友人トラブル…娘の前であまり話さないで欲しい💧
ママ友ではないけど…クラスのママがちょっと意地悪で…それも数人💧だからその子供も意地悪で…
娘が気にするから娘が話しないならそっとしておきたいのに、私がいない時に質問責めしてた💧
普段もすごくしつこく聞く💧
勝手に義母がショック受けて引きずって…娘がいるのに悪口言うとかホント勘弁💧
先生との面談の内容もしつこく聞くし💧
あ~ママさんたちでも面倒なのに余計な面倒起こさないで欲しい😢
※娘が先日泣きながら幼稚園で起こった出来事を話しました。その前にママさんたちからちょっと意地悪などされていたので…
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

みみこ
うちも同居ですが幼稚園の人間関係に口出すんですか?!あり得ないですね、、
うちは保育園ですがママ関係には全く関わってこないです💦
旦那さんに幼稚園のこととかはママであるはじめてのママリさんがするから口出すなって言ってはもらえない感じですか?😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
旦那がいると怒られるのでいない所で言います😑
たまたま意地悪なママさんがご近所でうちの娘と大の仲良し。でもそのママは仲良くして欲しくないんでしょうね💦そのママも同居で同じ地区なので義母同士も知り合い💧だから余計に口出ししてくるみたいです💦
相手のママも義母のこともあるから普通にして欲しいのですが…子供なんでしょうね💦そこの義母さんも意地悪だし…仕方ないのかもしれませんが…
ただ…娘がかわいそうで😢
どうにかならないのか…ならない…みたいな💦
みみこ
そうなんですね💦でも大人が何を思おうが一番大事なのは子供の感情ですよね😢
義母さんからしたら娘ちゃんの為に、、!なのかもしれないけどそれで子供同士の関係が悪くなったりしたら、、😭
そのママさんとは当たり障りのない距離でいたいし、下手に刺激しないでくださいって伝えるのが一番かなって思いますが、言いづらいですよね😢
はじめてのママリ🔰
またまたありがとうございます☺️
私も娘のことを思い、そんなことがあったんだ😲と驚きやショックあります💦2人で話をして解決させても忘れた頃に義母が話し始めたり…私まで思い出してイライラしてきちゃうし余計に考えてしまったり💦
たまにきつく「言わないで!」とは伝えるのですが…わからないですよね😑
今日も1人で引きずって仕事に行き、帰ってきて娘のせいで頭が痛い、疲れたと…それもなんだか腹立ってしまいました💧