
関東在住の妊娠中の女性が、両親の帰省を悩んでいます。コロナ感染のリスクを考え、両親が訪問することについて意見を求めています。
関東に住んでいます。実家は関西です。
車がないし、子供が1歳8ヶ月+私が妊娠中と言うこともあり年末年始の帰省は辞めました。
そうすると、両親が車で会いに行くよと言っています。
来てもらってこっちでコロナに感染するかもだし、両親が住んでる地域は感染者少ないですがちらほら出ているので感染していないとも限らないので悩んでます。
皆さんならどうしますか?
両親は孫に会いたくて来る気満々です。
来るとしたら家に2泊はする気です。
- ぱんだ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

うどん
いや〜今は我慢してもらいますね😫💦上の子のことも心配だし自分が妊婦なので少しでもリスクは減らしたいです😰
テレビ電話をするし写真もたくさん送るから今はごめんって言いますね💦

はじめてのママリ
今は我慢です。。。
早く普通の生活に戻れることを祈るばかりですよね💦
実家義実家は都内と関東ですが、来る?来ない?の話すらしないです😅
会えないし、我慢なので帰省の話には誰も触れないです💦
-
ぱんだ
ほんと我慢ですよね😣
やっぱり行き来はしないですよね😖- 12月26日

sachira
私は大阪に住んでいますが、さすがに今年は帰省はしないです😅💦
かなり田舎なので他県ナンバーをご近所さんが見たら両親が周りから白い目で見られそうですし、何より万が一コロナに誰かが感染してしまった時後悔すると思うからです💦
今年は残念だけどお互いの事を考えて別々に過ごそうって言っていいかなと思います😌
-
ぱんだ
やっぱり今年は帰省なしですよね…
来年収まったら帰省するからって言って諦めてもらいます🥺- 12月26日

はじめてのママリ🔰
車でもサービスエリアとか寄ると思うので感染リスクは高いんじゃないかなと思います🤔
トイレ休憩すらなしで来るのは無理だと思うので、残念ですけど断った方がお互いの為になるかなと思います…。
孫に会いたい、会わせたい気持ちはお互いあると思いますが、万が一コロナに感染しても良い!!それでも今絶対に会いたい!!くらいの覚悟がないとかなと思います💦
-
ぱんだ
ほんとそうですよね😖
どこにでも感染者いると思わないとですね。
来るのは諦めてもらいます😅- 12月27日
ぱんだ
早速ありがとうございます😣
そうですよね。何かあってからでは遅いですもんね😖
そう伝えます…