※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

友達からもらった棒付きキャンディを初めてあげたら大喜び。今後も限定してあげたいけど、同じ歳の方はどうしてる?解禁した方の意見を聞きたい。

棒付きのキャンディを今日初めてあげました!お友達にもらったもので、ずっとまだ食べれないよーと放置してたのですが、ちゃんと言うことが聞けるようになったし歯磨きも嫌がらずにするので、試しにあげてみたところ大喜び…
今日だけ特別だよ?と言ってあげてますがこれからも催促されそう😅
なるべくチョコと飴はいただいた時などに限定したいと思ってますが
同じ歳くらいの方どうですか?!
解禁した方のご意見が聞きたいです!!

コメント

ママリ

私も息子に強要されてもう解禁してます😂本当はまだまだあげたくないですが、、

今のところまだ虫歯ないです🥺

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!
    虫歯に気をつけて適度にあげれるといいですよね!
    周りは2歳くらいで食べてる方が多く
    私はいつ食べれるの?と言われ、まぁ〜そろそろいいか〜と解禁しちゃいました😅

    • 12月26日
ママリ

法事と結婚式と、お友達に貰った時だけ!ってしてました😃
(大人の都合で静かにしててほしい時)
チョコより飴の方が歯に悪いですよ😂
飴はそれで納得してました!
チョコは覚えると欲しがります😂

もう3歳半ならそろそろ少しずついいかなと思いますが・・・
多分下の子は、上が食べてるの欲しがるのでチョコは3歳まで禁止できないと思います😓

  • れもん

    れもん

    なるほど!確かに初めてあげて思ったのですが食べてる間めちゃくちゃ静かです😅大人の都合でしばらく静かにしてほしい時やもらった時のみにします!
    チョコより歯に悪いんですね💦それならまだチョコにしようかな…
    下の子の解禁は早そうですよね!うちもすでに姉の食べてるものすごい勢いでもらいにいこうとします😅

    • 12月26日
deleted user

年は大分上ですが、上の子は同じくらいに解禁しました。
でも、これまで一回も全部食べ切れた事ないです😂
ペコちゃんのも、アンパンマンのも、途中で「もう要らない」って言います。
チョコは4歳で解禁して、これまで片手で数えられるくらいしか食べていませんが、その大半が食べたら鼻血出します😅
飴よりチョコの方が欲しがりますが、うちも特別扱いしてますし、食べたら歯磨き!って言って、それを律儀に守ってます。

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!
    そうなのですね!飽きちゃうのかな?今まさにあげてたんですがうちは綺麗に棒のみ残りました笑 チョコ鼻血がでちゃうんですね💦とりあえず4歳くらいまでは特別な時のみ!としたいと思います…その特別な時は親の都合で😅

    • 12月26日
deleted user

チョコも棒つきキャンディも2歳で解禁してます😊
ですが、幼稚園と保育園いってるので、土日しかおやつあげてないので特に頻度は決めてないですね!

ごはんでもおやつでもダラダラ食いしないのと、1歳なってから3ヵ月ごと歯医者さんでフッ素してますが、むし歯は無いです😊

  • れもん

    れもん

    ありがとうございます!!
    そうなのですね!だらだら食いしないことやきちんと歯医者さんも行くお約束にして、時々あげようと思います😊

    • 12月26日