※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘の沐浴について相談です。お風呂上がりにお白湯をあげるべきか悩んでいます。ミルクあげてからお風呂に入れているが、喉が渇くのでお白湯をあげた方がいいでしょうか?

生後1ヶ月の娘がいます❣️
皆さんは沐浴何時にしてますか?また、お白湯はあげてますか?助産師さんにお白湯はあげなくていいと言われたのですが、ミルクあげてからじゃないとギャン泣きなので、30分くらい前にミルクあげてからお風呂入れてます!でもお風呂上がりって音なは喉渇くのでお白湯などあげた方がいいのでしょうか?ちなみに麦茶は飲みませんでした🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません🙏
文間違えました💦
大人です!

mama

我が家はミルクの時間30分前に先に泣いてもとりあえずお風呂入れてました!(入院したときにミルク前に看護師さんがお風呂毎回入れてくれてたので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お風呂上がりはミルクですね!慣らしていくとお風呂好きなので泣き止むかもしれないです!ありがとうございます!

    • 12月26日
  • mama

    mama


    あとはお湯がでてる音で泣き止む場合もあるので、入浴時にお湯を出しながら沐浴してました!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😆
    今日お湯出しながら沐浴してみます!

    • 12月26日
deleted user

うちは15〜16時ごろでミルクの時間が来る前に入れて、沐浴後にミルクあげてました😊

離乳食までは基本ミルクや母乳で充分なので白湯はあげたことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    慣らしていくとお風呂好きなので泣き止むかもしれないです!ありがとうございます!

    • 12月26日
deleted user

18:00-19:00にしてます!
白湯はあげてません!🧸

お風呂前に授乳したらそのまま次の時間までしてないです🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    喉乾いて泣いちゃうので今まではとりあえずミルクちょっとあげちゃってました💦

    • 12月26日
コスタ🛳

だいたい14:00~16:00の間でした!
上の子もいるので、毎日必ず同じ時間は難しくて授乳のタイミングで入れてました!
授乳時間になったら入れて終わったらすぐ授乳してました😊
10分くらいで終わるので泣いててもささっと入れてましたよ〜
白湯も麦茶も離乳食まであげる予定ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!お風呂好きなので慣らすと泣き止むかもです!ありがとうございます!

    • 12月26日
Elly🔰

うちは大体20時くらいに入れて
ミルクの時間前に沐浴して、あがってからミルクや授乳してました

離乳食までは、麦茶やお白湯あげてないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    お風呂好きなのでミルクあげなくても泣き止むかもです!

    • 12月26日
はじめてのままり🔰

うちは20時くらいでした!
お風呂上がってミルク飲ませてましたよ 〜 !
白湯や麦茶は離乳食始まるまで飲ませてなかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    授乳前に入れてみます!娘もお風呂大好きなのでなれるかもしれないです!ありがとうございます!

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

白湯、麦茶はあげてません。
15時から17時の間に入れてますが沐浴後に授乳してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    授乳前に入れてみます!娘もお風呂大好きなので泣き止むかもです!

    • 12月26日