
コメント

あー
食べてくれると嬉しいですよねえ!
あげすぎると消化が追いつかないので
あげすぎには注意です!
最初は離乳食に慣れさせるのが
目的なのでゆっくりで!
離乳食後にはミルクをあげてください!
あー
食べてくれると嬉しいですよねえ!
あげすぎると消化が追いつかないので
あげすぎには注意です!
最初は離乳食に慣れさせるのが
目的なのでゆっくりで!
離乳食後にはミルクをあげてください!
「ミルク」に関する質問
お宮参りにベビーカーで行った際、荷物はどうされましたか? 初めて質問します。 今月末ベビーカーを利用して水天宮さんへお宮参りの予定です。外出中はミルクの予定です。 そこで質問です。 水天宮さんは、階段下にベビ…
体重の増えが悪くてミルク推奨された期間があり、そのときに母乳をサボってしまってから、母乳の出が悪いです(;;) また母乳を出すにはどうしたらいいでしょうか。 とにかく授乳の度に吸わせてます。ほぼ出てないので…
ミルクを苦しそうに飲みます。 生後1ヶ月半でピジョンのSSサイズのちくびでミルクを飲ませていますが1ヶ月をすぎた頃から毎度苦しそうに飲みます。 ううと唸りながら飲んでいて口からこぼしがちです。 私が予想するに量が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べてくれると嬉しいですほんとに🥺💓
やっぱり消化が大変になってしまいますよね…
今の量はあげすぎでしょうか?
ミルクは食べ終わったあとすぐにあげていいですか?
質問ばかりすみません😓
あー
一応本などに買いてあるのは
お粥小さじ4、野菜小さじ1が基本的には
なるみたいです!
1ヶ月ほどでお粥小さじ6、野菜小さじ3、豆腐など小さじ2になるみたいなので
少し野菜が多めかな?って感じですね😆
まあ私もその頃野菜小さじ2,3ぐらい
あげてた気がします笑
食べ終わった後あげていいですよ!
離乳食とミルクあける人もいますが!
はじめてのママリ🔰
具体的な量教えていただき
ありがとうございます!
そうですね、少し多いですね😅
お腹の負担になるのもよくないし量には気をつけないとですね😅
すぐあげても大丈夫なんですね!
ありがとうございます😊