
コロナ感染が心配。帰省したいが愛犬や親のことも考える。感染対策を徹底して帰省し、家事や愛犬の世話を手伝いたい。
千葉から埼玉への帰省
今年の正月からコロナの影響で実家に帰れていません。
その中妊娠が分かり、産まれる前に実家に帰ろうと思ってたところまた感染者が増えてきていて悩んでおります。
愛犬ももうシニアで癌の治療中
仕事をしながら愛犬の世話を24時間体制でしている親
愛犬もいつ亡くなってしまうかわからないし親の負担を少しでも減らしたい手伝いたいと思う反面コロナが頭によぎりどうしたらいいのかわからなくなっています。
実家に帰りたい。愛犬に会いたい。
でもコロナが怖い。
帰れるなら感染対策はきちんとして行くつもりです。
車での帰省に帰省しても出かけず愛犬のお世話に家事の手伝い。
文がまとまっておらずすいません。
批判はなしでお願いします。
- 蛍(4歳1ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も千葉から埼玉帰省します💡
サービスエリアにも寄らず車移動のみで実家で過ごします。遊びに出掛けません。
やれる対策(マスク手洗い消毒)ちゃんとするしかもう生きてくことは出来ませんからね。遊びに出歩く訳でもないので。海外渡航歴もないし都内行ったり友達と遊んだりしてないので😊

こう
約3時間ぐらいかかる地域へ帰省します。
SAには寄らず、帰省しても出かけないで寝正月をする予定です😊
-
蛍
コメントありがとうございます!
私も帰省したら出かけずにいます!- 12月26日
蛍
コメントありがとうございます!
私は父親に車で送迎をお願いしてます。
その父親が今日ボーリング大会に行ってるらしく…えっ…っと思ってしまい😓
母親が大変な中こんなご時世になにしてんのって気持ちとコロナになってないかの心配とまた悩みが出来てしまいました😔
退会ユーザー
パッパ😭😭なんで年末に行く😭それは、、うーん。。対策ちゃんとされてたのなら、大丈夫かなとは思いますが、妊婦さんだから感染した時に母体にどう影響与えるかもわからないから、悩ましくなりますね💦
蛍
本当に😭なんで今なのって感じです😭
お正月までに体調が崩れなかったらお願いしようかと思いますが…もうちょっと考えてほしかったです😓