※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめ
ココロ・悩み

保育園内や保育園前の道で挨拶しても無視してくる先生の心理はなんです…

保育園内や保育園前の道で挨拶しても無視してくる先生の心理はなんですか?
私から基本的に挨拶しますが私の顔を見てあからさまに無視します。
クラスは違いますが少人数だったり代理でその先生が我が子のクラスにいてお迎え行った時も我が子に「さようなら〜」と一言のみ。
私の顔は絶対見ないし挨拶も引き継ぎ(今日の子どもの様子)もないです。

他のお母さんたちとは普通に話してるみたいです。
「私何かしましたか?」と言いたいとこですがこれ言ったらモンペですよね😂
せめて子供の前では無視とかやめて欲しい🥺
というか私にも無視しないで欲しい🥺

コメント

はじめてのママリ🔰mo

理由は2つ考えられると思います。

1つ目は主様が気づかないうちに不愉快な言動等をされて嫌われている。

2つ目は年代問わず元々挨拶しない人。うちの近くのコンビニ店員でもいらっしゃいませ、ありがとうございますを言わない年配の女性店員います。ある時グーグルマップのレビュー見たらその店員の口コミで低評価でした。

  • はじめ

    はじめ

    1だとしてそれが挨拶無視していい理由になることがびっくりです
    2はないですね、上にも書いてある通り他のお母さんたちには挨拶してるので
    総じて挨拶しない人は頭おかしいです

    • 15時間前
あいみ

代理で入ってくれた日などに無視されてるのを気付かないふりして今日の様子聞いてみるとかして、様子探るのはどうですか?
苦手な食材出た日とかに食べれてましたか?とか。
他のお母さんたちとは話してるみたいですが、こちらから話しかけている可能性もありますし。
それでも態度悪かったら担任の先生に軽くはなしてみるとかですかね。

  • はじめ

    はじめ

    こちらから話しかけている可能性はあるかもですね…
    担任の先生とかに軽く話してみようかなと思います。。

    • 15時間前
GEN

そういう先生いますよね💦
だからといって挨拶を無視することは良くないと思います、仕事なのですから、そこは割り切ってやれよと思います😅

代理で入ってる日にわざとこちらから話しかけてみて、様子を聞いてみる、それでも態度がおかしい(聞いても答えないなど)と思ったら園長先生が相談できそうな方なら言ってみるのはどうでしょうか?🤔

  • はじめ

    はじめ

    子供にも挨拶はしっかりしろと叩き込んでるので、子供の前で無視されるのが1番嫌です。。

    そうしてみます…すでに何回も無視されて普通にイラついてるのですぐ言っちゃいそうです(笑)

    • 13時間前
  • GEN

    GEN

    子どもの前でも態度変わらずなら、
    即園長先生でもいいように思いました

    面と向かって、私のことを無視するのは私何かしちゃいましたかね?って言っちゃいそうです……

    でもほんとにそういう先生って分からないですよね……うちは担任にやられたことありますよ😅さすがにむかついて、役所に言いました😂(公立の保育園です)

    • 13時間前
  • はじめ

    はじめ

    ChatGPTで角が立たない文章考えてもらって、アプリの連絡帳で相談しました
    お迎えの時担任の先生と相談してきます✋

    うちも公立の保育園なんですが、役所に言って何か改善されましたか?

    • 13時間前
  • GEN

    GEN

    役所から園長先生へ話はされたようです
    先生の態度が変わったので、おそらくご本人にもFBはされたのかなぁと……
    その先生には別のこともあったので、そっちの方をメインでFBしてたのかもしれません

    • 13時間前
  • はじめ

    はじめ

    FBってなんですか?
    態度変わってよかったですね!!

    • 12時間前
  • GEN

    GEN

    フィードバックです

    • 12時間前