※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆったんママ。
子育て・グッズ

赤ちゃんとの入浴、1ヶ月半の子どもと一緒にお風呂に入っている方いますか?1人のときはやめたほうがいいですか?

赤ちゃんとの入浴についてですが…

生後1ヶ月半の子どもと一緒に
同じお風呂に入っている方いますか?

1人のときはやめたほうがいいですか?

コメント

のんたん。

私は一カ月になってから一緒に入ってましたよー!!

deleted user

1ヶ月過ぎくらいから毎日一緒に入っていますよ。

毎日1人ですσ^_^;

ゆったんママ。


自分洗う時は大変じゃないですか?
みてくれる人がいないと(´-﹏-`;)

ヤット

まだ、寝んねしてくれてるだけので楽な時ですよ∩^ω^∩

その頃ならドアを少しだけあけて、お風呂場の外で待たせておいてママさんが先に身体洗ってから洗ってあげたらいかがですか?

ちなみに我が家はコレ使ってました。

えりりりり*

一人で入れてましたよー。
自分が洗う時は赤ちゃんはお風呂の外で寝せてました。

deleted user

昨日で1ヶ月の息子がいます!

一昨日の1ヶ月検診で私の湯船OKがでたので、娘2人と息子と4人で入りました♪


脱衣場にマットとバスタオルとオムツを準備してそこに寝かせてる間にチャチャッと洗ってから、一緒に入って…
出る時も先に拭いてオムツしてバスタオルにくるんだ条件で自分はチャチャッと着替える!!

MAME☆

生後1ヶ月過ぎた頃から一緒に入ってます♪
旦那の帰りが遅いため、1人で入れていますよ^_^

赤ちゃんが寝ている間に自分の入浴は済ませておいて、赤ちゃんを入れる時は入浴→着替え→授乳まで一気にやっています(;^_^A
ゆぶねの中に入れる時は体育座りして、自分のお腹の上に赤ちゃんを座らせる様にすると赤ちゃんも安心するみたいです^_^身体はゆぶねの外で洗っています。

赤ちゃんとの入浴タイムはすごく幸せな時間ですよ(*^^*)

楽しんでくださいね〜

あいかママ

うちの子2ヶ月ですが、だんだん重たく、ベビーバス狭くなって来たのでようやくパパと、お風呂入ってます。

のんたん。

入る前に起こしてプレイジムで遊ばせてる間に自分が入って、迎えにいってます!!
最初は不安でしたが何度かやるとなれますよ!!