
コメント

三児のmama (26)
やろーと思えばできますが、私の旦那もそれくらいで5.5万でキツキツです🤣

ほのち
やれますよ!
うち7.4万でした!
-
はじめてのママリ🔰
節約術教えてください!!!
- 12月25日
-
ほのち
見直したのは電気、ガス料金と食費日用品でした。
うちは埼玉県なんですが、東京電力→エネオス電気、東京ガス→東彩ガスに変更して安くなりました😊
ポイ活もして日用品はウェル活してます。
ウエルシアというドラッグストアで毎月20日に手持ちのTポイントを1.5倍(1500円分の商品を1000ポイント)で購入できるので日用品は月1でまとめ買いしてます。
食費は週予算を決めて献立を考え買う物をリストアップしてから買い物します。週6000円にしてましたが、下の子が食べるようになって今は8000円にしてます😊
何軒も回るのはよくないと言いますが、私は安いスーパー梯子しちゃいます😂
うちはお酒も飲まなくて、旦那はお小遣い15000円。
あと、携帯は約20年くらいドコモキャリアでしたが格安に変えました💔- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
今は実母と同居で、もうすぐ出て行くのですがわからないことだらけで、、
私は大阪住みです!!
電気代とガス代セットにしてる方が多いのですがそーゆうのありましたか??
ポイ活!すこしきになってます!どんな感じでしょうか??
ウェルシアもちかくにあります!
私は献立を考えてから行くのが苦手で、、
近くに万代がありそこが一番安いのでいって安いお肉や魚を見分けてそれから献立考えてます😢
今は娘があまり食べなくて旦那はお酒も毎日飲むってわけじゃないし義実家にもらったやつしか飲まないです!!タバコは吸いますが、、、
1週間五千円で納めようとがんばってます🤢
私もいまauで引っ越してから楽天モバイルモバイルに変えようと思ってます!!- 12月26日
-
ほのち
電気とガスのセットは計算してみたら、別々で安いところで契約した方が安上がりだと分かったので別々で契約しました😊
ガスは都市ガス必須でプロパンだと高いので破産します😂
ポイ活はいろんなサイトがあるのでまよいますが、私はポイントインカムが使いやすくて利用してます😊
コツコツアンケートでポイント貯めたり、新規クレカ発行でポイント貰ったり、車検や楽天・Yahooなどでのネット買い物もポイントインカム経由するとポイントインカムのポイントも貯まります😍
1000ポイント(ポイントインカム)→100ポイント(Tポイント)単位で交換できます😊
あと、CODEというアプリも使ってます。
レシート写真撮って、買った物のバーコードを読み込むと商品によってポイントが貰え、それをPexというサイトを経由してTポイントに変換してます😂
最初はすごくめんどくさかったのですが、今は慣れました😂
クレジットカードもうちはYahoo!カードを主にしていて全力でTポイント貯めてます😂
インスタとかで2万円分買いました〜ってインスタグラマーさんとかいますが、私は一般人なので必要な分だけ買えれば良くて大体月に6000 Tポイントくらいあれば大丈夫かなという感じです😊
それでも急に必要になったとか買い忘れた日用品はウエルシアではなく他の安いドラッグストアで買ってます😂
ウエルシアは高いのでw
献立はなるべく安く仕入れて😂、作るようにしてますが例えば豚バラ買ったら豚バラの献立が立て続きになりがちです🤣
豚バラ大根、肉じゃが、白菜と豚バラのミルフィーユなど😅
ハンバーグも豚ひき肉で安く作れるし、鶏モモ肉は何にでもなるので安く買えるお店で買ってます。
親子丼とか月1で食卓に出ますw
あと業務スーパーも毎週通ってますよ😊- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
ポイ活始めてみようかな、、むずかしそうですが🤢
やっぱりウェルシアたかいですよね!!!笑近くにもう一つ違う薬局があって薄々気づいてました笑笑
わかります!旦那がカレー好きなので月1カレーしてます!2日か3日持つので助かってます笑- 12月26日
-
ほのち
私がやってるポイ活は微々たるものですがでも助かってます☺️
ウエルシア高いですw
カレーも良いですよね😊家計には大助かりです😍
うちも時たま娘からカレーリクエスト入るので予定外にカレーになったりします😂- 12月26日

はじめてのママリ🔰
家賃手取りの3割ですから行けますよー^ ^
-
はじめてのママリ🔰
いけますかね??💦
不安で仕方ありません、、、🤢- 12月25日

ぺん
30よりあるのかないかで結構変わるなぁという印象です。やっていけないことは無いけど…制限は何かとされてくるかなぁとは思いました😅😅ローンがあるかこれから出来るかとかも重要かと…😢
-
はじめてのママリ🔰
だいたい30です!!
制限されてしまいますよね💦
旦那はいま義父のとこで働いていて、融通はきくかもですが、、
長男ってこともありお金の面では厳しくて😫
今は実母と同居してるから今の手取りなのかもしれないです。引っ越したら何か変わるかもしれませんし2人で生まれても変わるかもしれないです!
というか変わることを願ってます笑- 12月25日

ママり
え、全然大丈夫だと思います🌼
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか??すごく勇気づけられました!ありがとうございます😭😭
- 12月25日

2児まま
生活水準もあるので絶対大丈夫とは言い切れませんが、うちは同じくらいで6.5万払ってますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
6.5万うらやましいです!!
6.5マンでいいとこあったのですがなくなってしまいました😅- 12月25日

柊0803
手取り30という事は額面38~39万程度ですよね?年収でいうと600~700万程度になりますし、6万円代の家賃はかなり安いほうかと思います。
うちも1馬力、家賃75000円+駐車場8000円ですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!!
少し安心しました!- 12月26日

まー( ゚∀゚)ー*
うちと比べて想像しましたが、かなり余裕だと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!!?
少し勇気が出ました!- 12月26日
-
まー( ゚∀゚)ー*
もっと低くて60000でやってたので(笑)
- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
私もできれば6.5におさえたかったです😢
- 12月26日
-
まー( ゚∀゚)ー*
土地柄があるから仕方ないところもありますよね😩💦。
- 12月26日
-
はじめてのママリ🔰
子供もいるし狭すぎるところは無理ですしね、、😅
ふ- 12月26日
-
まー( ゚∀゚)ー*
そうですね。2LDK以上はほしいところですよね💦
- 12月26日

退会ユーザー
うちの旦那手取り32万程で私専業主婦です。
2人共幼稚園です。
満3歳から入れましたが入れる時色々購入して15万ほど掛かりました😓
どうせ入れるなら早い方が良いと思いますが、、
因みに今ローン6万3千円です😊
幼稚園入れちゃえば1人月1万で足ります💦
はじめてのママリ🔰
私の地域たかくて、、
5.5だともうオンボロなんです。。
子供もいるしある程度はきれいにってなったらそれくらいになってしまいます。😨