※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診で「でべそは様子見」と言われたけど、いつまで様子見るべきか不安。手術や処置は必要?早めにした方がいい?



1ヶ月半ですが、1ヶ月検診の時に「少しでべそだけど様子見ね」って言われたのですが、いつまで様子見たらいいんでしょう 😅 ギャン泣きがすごい子なんですけど、泣いてたら以前より出てる気がして…

無知なのですが、でべそだったら皆さん手術か、それ以前に処置していますか??はやいほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も臍ヘルニアっぽいと診断を受けました!
何も時処置はせずに治らなければ手術かなと言われてました💦
オムツ替えのたびに押し込むことだけはやってましたが
生後3ヶ月すぎたぐらいには少しずつ凹んでいって
今はもう綺麗に凹んでます😁

2歳までに治る子がほとんどだと病院で言われました!

まりも

息子も2ヶ月のとき臍ヘルニアだといわれ圧迫療法しましたよ!1ヶ月から2ヶ月ぐらいで治っとおもいます☺️