※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もる
子育て・グッズ

4歳の息子が認定こども園で暴力を受けた。親としてどう行動するか相談。

息子4歳の認定こども園で起きた出来事について質問します。今年秋ごろに途中入園しました。
1ヶ月程は経つのですが、昨夜の眠る前に仲良くない子におでこをグーで殴られたと聞きました。前髪で隠れているため、気付かなかったのですが
おでこを見てみると、触れるのも痛がるくらい紫に腫れ上がっていました。
翌日の朝、登園時に担任の先生に昨夜の殴られた話をして注意して見てほしい事を伝えました。
私は、息子に暴力を振るった事に対して沸々と怒りが湧いてきました。暴力を振るった相手の親にも今回の事を知っていて欲しいと思うのですが、みなさんなら、親としてどういう行動をとりますか?

コメント

ひ。

同じこと言う方がいるかもしれませんが、
私は園で怒ったことはよほどのことがない限りは先生たちの監督不足だと思ってます。

基本、やられた事は伝えられても
友達に手を挙げたことに関して先生たちは伝えてこない所が多いと思います。

私は先生たちに再度注意してみるようにお願いしてあまり頻回に続くようなら先生たちに相談して相手の親御さんにも伝えるか考えます。

私は園で起こった子供同士のことについては基本ノータッチです。
特に男の子同士だとありがちな話なので💦

ママリ

うちの園では、被害者と加害者(極端な言い方ですみません)どちらの親にも報告があるようになってます。

もるさんの園がどういう方針かはわからないですが、注意してみてほしいと伝えたのなら私ならそれ以上なにもしません。子供同士の出来事なので詳しい背景もみえないですし💦

それ以降も何度も続く等あればまた相談しますが、今の時点では何も言わないかなと思います🙊

deleted user

園で起きたことは園の先生に基本おまかせしますが、私だったら注意してみてほしいと言うより
まず先生は気づいていたのか?
何がきっかけでそうなったのかなどを訪ねます。

自分の子からしか状況を聞いても分からないこともあるし、もしかしたら相手の子に何かしたり言ったりしてないかな?とかも思うので、まずは先生に話をし、相手の子の話も先生から聞いて、子どもとまたお話します💡

集団生活していると、やったやられたはある話なので、とりあえず冷静に状況を聞いて対処します💡

ぴーちゃん

私なら、まず担任に状況を書きますね。それからその子が日常的に手が出る子なのか、そうなのかによりますが、その状況を知らなかったのであれば、目を離さないで欲しいと伝えます。
前後の喧嘩などあるなら、説明して欲しいと伝えます。

子どもは自分のいいことしか伝えないので、もしかしたら前後に喧嘩などあってこちらも暴力はなくとも言葉で嫌なこと言ったとか何かあるかもしれないので、一方的に自分の子がかわいそうとは思わないです😓

あとは、子どもに対して、どうしてそうなったのか、どう対応したのか聞いてみます!
集団の中にいるので、できるだけ自分で対処する、無理な時や嫌なことされた時は先生に言うなど教えてあげますね!

園の事なので、相手の親ではなく担任とのやりとりにします。

もる

先生は、殴られた所を見ていなかったみたいです。
ただ、息子がいつも遊ばないメンバーと走り回っていたので、おかしいなとは感じていたと言っていました。

息子は遊んでいたんじゃなくて、追いかけられていたと言っていました。

♡

1回目なら特に相手の親には何も言いませんね💦
担任も見ていないとの事みたいなので、そこはこれからはちゃんと見てて下さいとお願いします。
保育園に行けばやった。やられた。はあるあるなので全てをいちいち言ってたらキリがないし預けてられないです😅
子供って自分が悪い事は言わないので
今回の事ももしかしたら相手の子に嫌な事を言って…とか経緯もあるかもしれませんし。(だからと言って暴力振うのは反対です)
先生が見ていない所で自分の子もお友達を叩いた事もあるかもしれませんし💦
今の段階だと様子見ですかね!

iso

上の方も書いてますが、

殴った子、殴られた子、誰が悪いかって、殴ったら悪いに決まってるけど、ちゃんと見てない先生が一番悪いんです。

殴られた理由はなんでしょうか?

うちの子はプレ幼稚園時代に年中さんに顔をキックされて大怪我しました。理由を聞いたら、うちの子がキックした子が砂場で作った山を踏んづけて壊したからということでした。誰が悪いかって、やっぱり一連の流れをちゃんと見てない大人です。見てれば、壊すこともなかったし、壊したことを謝らせることもできたし、キックさせないように静止することもできました。

やっぱり、先生には監督責任があると思います。その上で、やっていいこと悪いことはちゃんとハッキリさせるべきだと思います。

もる

先生とお迎え時に今回のことについて話をしました。
そのグーで殴った子は、普段は暴力的ではなく、いつもにこにことしているとの事。殴ったことに関しても、その子に話を聞くと悪気はなくしてしまったとの事でした。遊びの延長で戦いごっこで走りながらグーで殴ってしまったと。
私としては、紫のコブはどうするの?と、考える程モヤモヤが残ります。
息子とも、その子が謝ってくれたのか話を聞いてみます。
途中入園させてよかったのか?
それでこういうトラブルが起こってしまったのか。。とても責任を感じてしまいます。