![りーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の娘が胃軸捻転症です。造影検査予定でしたが、胃軸捻転症だと…
生後2ヶ月の娘が胃軸捻転症です。
造影検査予定でしたが、胃軸捻転症だと確定しても治療法はなく成長するのを待つぐらいしかないので…と検査はしていません。
レントゲン上だと多分胃軸捻転症との事でした。漢方で良くなる子が多いとの事で処方され飲ませてますがとくに変わりません。
症状としては、
・ミルク後毎回吐き戻し
・時間経っても吐く
くらいです。体重の増えはそこまで悪くなく、オナラは特に出ません。便は1日1回程出てます。体重5500gぐらいですがミルクは1回に100〜120ml飲めればいい方です。3時間に1回で1日7回飲んでます。最近残す事が多くなりました。苦しそうに飲みます。
とりあえず吐き戻しが多くストレスです💦
胃軸捻転症だったお子さんはどのくらいで吐かなくなりましたか?教えて下さい。それと漢方は本当に飲んだ方がいいのでしょうか…
病院では飲んだ方がいいと言われましたが…
- りーさん(1歳3ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント