
離婚調停で別居しています一軒家を旦那の名義で建てて住んでいましたが…
離婚調停で別居しています
一軒家を旦那の名義で建てて住んでいましたが
今はお互いに実家に戻り生活して3ヶ月ほど経ちますが息子が自分の家に帰りたいとグズり住んでいた家に戻って来ましたがまだ離婚していなのいので住んで居ることは問題ないですか??
また、水道を旦那が止めたようで開栓するもうに伝えましたがしないと言われました自分で水道局に電話をかけて開栓してもらいましたが。旦那に伝えればまた水道を停めると思うので伝えていません…
勝手に水道開栓したのは夫婦であってもまずいですか?
- ma
コメント

たーたんママ
住民票まで移動していなければ問題無いです。
ご主人名義ですが、同居人として契約時、契約書にmaさんの名前を書いていますよね?
水道の件も問題ありません。私も同じことをしたことがあるので…

はじめてのママリ🔰
建物の名義がご主人でも、maさんがお住まいである事がわかれば、水道局としては問題ないです。
ちなみに水道料金はどなたが支払うようになってますか?
ご主人が嫌がっているのは、水道料金の支払いが自分に回ってくる事や、契約が自分の名前になっているものを、離婚前提の奥さんに使われるのが嫌なのではないでしょうか?
離婚調停中という事なので、
・ご主人名義の家に住んでいる事
・水道、電気、ガスなど使用している事
は伝えて、支払いについてもmaさんが支払うという事をきちんと伝えておいた方が良いですよ💡
後々、調停が長引く原因にもなります…
蛇足が多くてすみません💦
-
ma
自分は実家に戻っていて水道は使わないから止めてあるそうです!多分私に使われるのも嫌なんだと思います…
ガス電気は使えるままですが😔- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
上の方の意見に補足ですが、私も調停中でも児童手当は世帯主である相手方の口座に振り込まれるので、調停でその分も一緒に請求しました💡
振込先が離婚するまで変更できないので、振り込まれたらこちらに渡してください、と。
あと、車の名義がご主人でもmaさんの名義で自動車保険を契約できるので、支払ってもらえない場合は、最悪maさん自身で自動車保険を契約されたらいいですよ💡
私も車も保険も元夫名義でしたが、家を出てから保険は自分の名義で新規に契約しました。
新規契約は等級が低いので高額になりますが、有耶無耶にされたくなかったので、安い保険を探して入りました💡
本題ですが、水道だけ止めるなんて、行動が一貫していないですね😅
ちなみに私は今はアパートで世帯主兼契約者ではないですが、水道代は私の契約で私のクレジットで支払っています💡
ご住所が残っているので、契約と支払いをmaさんに変更されてはどうでしょう?
自分たちが使ってるので、契約と支払いを変更しますがよろしいですか?と、ご主人に聞かれてみてはどうでしょう?
長々と書きましたが、少しづつご自分の名義にされていっておくと、安心ですよ💡- 12月25日
-
ma
遅くにすみません。
やはり児童手当そうですよね…調停でゆっても支払われなかったらどーしようかと😔
まず、振り込まれる口座を解約しているらしくて…。泣
やはり新規契約だと高いんですね…今働いてないので払えるか😔
こちら名義に変えるのはいいですね!!そんなに使わないので少しの金額ですし!
次は家のローンもなら払えとか言ってきそうですけど- 12月27日
ma
心強いコメントありがとうございます😔
水道も開栓したのですが相手には教えてないですたーたんママさんはどうされましたか??
調停中ですか?泣!相手はきっと勝手に水道も開栓したや料金も払えと言ってくると思います
たーたんママ
私の時は元夫が拒まなかったので伝えました。
一応、maさんがご自宅で生活している際の生活費は、ご主人が負担する義務はあります。(婚姻費用)
ですが、お互いに話し合いの上でご実家に戻られたとなると光熱費などの支払いはmaさんがせざるを得ないかもしれませんね…
maさんは働かれていらっしゃいますか?
ma
話し合って実家に戻ったのではなくお互い喧嘩して出ていったので😔婚姻費も貰えてなくて…。泣
パートで数時間だけ働いていて。ですが全てケータイと子供と私の保険で引き落とされてしまいます。
たーたんママ
そうなのですね…
でしたら婚姻費用請求調停も同時に申し立てた方が良さそうですね。
調停は1度目を終えられましたか?
ma
申し立てました2回目この前あってその時に婚姻費の話だったのですが
私の乗ってる車の名義でが相手でして保険が払われてなく危ないので払ってくれと伝えたら払わないと言われて調停を欠席したんです!泣
たーたんママ
婚姻費用請求の調停ですか?
婚姻費用請求調停なら、相手が欠席し続ければ審判に移行し、自動的に額が決められて支払い命令が出されます!
たーたんママ
児童手当は大丈夫ですか?
ma
私は婚姻費で相手は離婚のです!2回目の調停は私の方が欠席したかたちです。泣
児童手当も相手が振り込まれる口座を解約してしまい
市のほうにゆったのですが…
やはり離婚してない限り無理だと
たーたんママ
離婚調停していても児童手当の口座を変えられないのですか?
かなり厳しい市区町村ですね…
ma
もしかすると呼び出し期日の紙を見せれば変えられるかもです!