![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
藤田医科大学病院で帝王切開を受ける予定で、前回の病院との鎮痛方法の違いに不安があります。経験者の痛みについての情報を求めています。
愛知県豊明にある藤田医科大学病院で帝王切開をされた方がいましたら教えて頂けますか?
帝王切開の術後の痛みは強かったでしょうか?
1月末に藤田医科大学で第二子を予定帝王切開で出産します。
昨年末に愛知に引っ越してきたので、第一子は別の病院で帝王切開で出産しました。
前回出産した病院では硬膜外麻酔を併用していたので、ほとんど痛みは無かったのですが、今回の病院は硬膜外麻酔は使用しない方針で、術後の鎮痛は静脈注射のみとききました。
その場合の術後の痛みが酷いのではと思って、痛みに耐えられるか不安になっています…
同じような方がいらっしゃったらお話し聞かせてください。
- ミユキ(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![なかみゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なかみゆ
12月22日に双子帝王切開で出産しました。
初産に比べると経産婦は後陣痛は痛いみたいで双子のため子宮収縮の痛みはありますが、下剤やロキソニンもらって飲んでるので動くと流石に痛いですが、横になってる時は痛くないですよ!
ミユキ
出産したばかりで大変な中お返事頂き本当にありがとうございます!
ご出産おめでとうございます✨
横になってる時は痛く無いと聞いて安心しました💦
ママリで見ると夜も眠れず涙が出る程痛いと投稿が多くあったので不安に思ってましたが、そこまででは無いですかね💦
下剤と言うのは座薬の事でしょうか?
また双子ちゃんなので状況は違うと思いますが、母子同室でお世話も出来る感じでしょうか?
コロナ化で付き添いも一切ダメでしたよね?不安な状況だと思いますが、お身体ゆっくり休めてください🙇♀️
なかみゆ
鎮痛は1日目2日目は点滴で入れてくれます。4種類ぐらいあり、強めのやつを夜寝る前に入れてもらってました。
基本的には母子同室ですが、体調を見ながらでいいと言ってくれているので夜だけ預けたりでも出来ますよ😀
座薬の間違いです。
ミユキ
ありがとうございます‼️
1日、2日目は点滴してくださるのですね✨✨4種類もあって強さを調整してくれる感じなんですね✨
それである程度痛みをコントロール出来るのですね💦
基本は母子同室でも体調を見ながら相談に乗ってもらえると言うことですね‼️
硬膜外麻酔なしと聞いてから不安で不安で毎日その事が頭を離れなかったので、同じ病院でご出産された方の経験談を聞けてとても励みになりました😊
まだまだお身体しんどいと思いますが、無理しないでください🙇♀️
本当に本当にありがとうございました✨