
3回食を始めた母乳中の飲ませ方について相談しています。食事と母乳のタイミングや回数について不安があります。周りから体型のことで心配されているそうです。皆さんはどう思いますか?
今日から3回食スタートしました!
7時に1回目あげたのですがよく聞く
[4時間]は空けたほうがいいのですか?
そしたら次は11時〜12時の間にあげて
夕方は5〜6時の間にあげれば大丈夫ですかね?
完母なのですがいつも離乳食の後に
おっぱいを飲ませていてトータル6回
飲ませていたのですが3回食が始まったら
減らしていっても大丈夫なんですかね?😣
特に欲しがる訳でもないのですが周りから
ほっそりしてるね〜と言われることが多く
不安なのでおっぱい飲ませちゃいます😭
早い頃からハイハイ、つかまり立ち、
伝い歩きなどで動いてるからそこまで
増えないのかな?とも思いますが皆さん
どう思いますか?教えてください😭😭
(検診などでは標準と言われています)
3回食始まったら母乳回数+ミルクもこの位
あげていたよ〜とか教えて頂けたら嬉しいです😣
- sotamama(3歳3ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

yuka
4時間空けるのは意識してました!ramamaさんが考えておられる時間にあげるので大丈夫だと思います😊
離乳食をある程度しっかりたべていて、おっぱい欲しがらないなら授乳は減らしていいと思います!息子はおっぱいよりご飯って感じの子だったので、3回食になって1週間もしないうちに離乳食後の授乳はなくなり、寝る前の1回だけになりました😄
よく動く子だと中々体重増えなかったりしますよね😅でも検診で何も言われていないなら大丈夫だと思います🙆🏻♀️

はじめてのママリ
私も少し前から3回食始めて、
今は9時、13時、17時にあげています🥺
私も完母なのですが、欲しがる訳でもないけど、離乳食後にあげたほうがいいのかと思いあげてました🥺(標準だけど小柄なほうだそうです)
今は、
①朝起きたとき
②昼の離乳食後
③夜寝る前
④夜中起きた時
にあげるようになりました!!
何が正解なのかはわかりませんが、少しずつ減らしていこうかな〜って感じで、朝の離乳食後にあげてたのを、最近やめました!!
次は、昼の離乳食後にあげるのをやめようと思ってますが、そうすると授乳間隔がめちゃ空くので、なんとなく不安になってしまいます。。笑😂
-
sotamama
わかります欲しがらないけどあげたほうがいいのかなとか思ってずっとあげちゃってます😭!!私も少しずつ減らしていってみようかとおもいます…😭
本当にわかりすぎます🤣笑ミルクじゃないからどれだけ飲んだかもハッキリ分からないから間隔空いたら体重とか増えないかな!?とか色々考えちゃいますよね😭- 12月25日
sotamama
やっぱり4時間空けるので大丈夫なんですね!ありがとうございます😭❤︎
離乳食はしっかり食べてくれて特に欲しがらないので減らしてみます😳寝る前の1回だけなんですね!?離乳食を4時間おきにあげて間におやつとかあげますか?🤔
そうなんですよめちゃくちゃ動き回る子で🤣笑
yuka
3回食になって1回の食事である程度の量が食べられるようになるまでは間食も大事って聞いていたので、午前も午後も間食あげてました!ただお昼寝のタイミングもあったので、あげない日があったりもしましたが🤔