※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夜、私ミルク作ってる間に夫が、オムツをかえてくれました。半年の赤ち…

夜、私ミルク作ってる間に
夫が、オムツをかえてくれました。
半年の赤ちゃんです。

その後赤ちゃんを私にハイと、
差し出したところ、

お尻がなんか濡れてる?って思って、
なんか濡れてない?って言ったら

なんか濡れてるんだよねぇ〜と。


え?!なんで服、変えないの?と私は言いました。 

(何?馬鹿なの?)
赤ちゃんの服が濡れてたら
普通変えますよね?
冬だし、濡れてると寒いし、
なんで、そのままにしとくんだろう…
少し濡れてるレベルじゃ無くて、
よくわかるぐらい濡れてたし。

ただ変えるのが
面倒だったのか?
せめて濡れてるって声かけてくれればいいのに。

夫は馬鹿なのか、赤ちゃんに対して
思いやりがないのか。
本当絶望してしまいました。

本当、ちょっと
トンチンカンなとこがあって
本当頼りなくて、赤ちゃんうまれてから
本当ムカつくことばかりなんです😭



コメント

4人のmama

濡れてたら次から着替えさせてあげてって言えばいいだけかと、、、、
それでもしてくれなかったら、怒ってもいいかなと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですが、
    言っても聞いてないので😭
    話を聞かない男です😅

    • 12月25日
🐰

うちの旦那に似てます😂
抜けてるのかわざとなのか💢
濡れてるって分かってるなら変えろよって思いますよね!😂💢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそうです!
    なるべく、イライラしないように
    気をつけてますが、もう怒り沸騰です💢

    • 12月25日
suu

うちもそんな感じです(^^;)
最初は腹立ってましたがもう期待してないので何も思わなくなりました😇
今子供が1歳4ヶ月で、旦那のトンチンカンが前よりはましになった感じがします笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    期待しないの大事ですよね…
    夫には、期待しない!!
    でも、察してよって思っちゃうんですよね😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

それだけで絶望はしないですかね。笑
え、濡れてるじゃん!変えてあげてよ😂😂😂ってなるだけです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今回の出来事だけなら、全然許せますが、、
    日々のこういうことの積み重ねで
    だんだん、イライラが積もってきてます笑

    • 12月25日
さくら

自分の服濡れてたら着替えるだろうし、赤ちゃんだったら尚更着替え必要ですよね。そこの想像力なんで働かないのか😣着替えさせ方がよくわからないからわざと放置なのか、、、。

夜中だし余計イラッとしますね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね…
    平日の夜中は夫は別の部屋で寝かせてあげてるので、、
    赤ちゃんのお世話ぐらいしっかりしてよーって思います

    • 12月25日
あーたん

男の人ってそういうところありますよね、、、。
多分眠くて頭回ってないのかと。でもオムツ変えといてくれるというのはありがたいし赤ちゃんに対して思いやりがないとは思いません。

うちも夜中オムツ変えてくれる時、前と後ろ反対なことが多々あったり、ロンパースなのにボタン全く付いてなかったりといろんなことがありましたが、
あーこいつの頭寝とんな。
と思って割り切りました!
女の人は赤ちゃんの少しの泣きで起きれるけど、男は全く起きれないらしいですよ。
なので心を広くして
かろうじて起きてくれてありがとう〜という気持ちで対応するしかなかったです😂

deleted user

うちの旦那もバレないところは手を抜くタイプでだいぶとしつこいので最近は同じことしてやります(笑)
服が濡れてもそのままの時は旦那の服を濡らしてそれに着替えさせます!眠たくて泣いてる時に旦那が寝続ける時は起こし続けます!
なにがなんでも同じことをしてやることによって自分のストレス発散してます😂じゃないとやってられません!!!(笑)