
コメント

はじめてのママリ🔰
個性なので問題ない、と助産師さんに言われましたよ!
平均的には14.15時間くらいですかね?
うちの子はその頃、1日で11時間くらいの日と15時間以上寝る日と、まちまちでした!
授乳のたびにすぐ寝る日もあれば、昼ずっと起きてる日もありました。
今日はそんな気分なのね、と気楽に考えてました〜

ねね
うちの子も1ヶ月くらいの頃全然寝ない子で、起きてても活発すぎて赤ちゃんらしさなかったです😂笑
というかオムツ濡れに敏感で寝ていてもすぐに起きて泣くというかんじでした!
私も初めての育児でとても心配でしたが、いまではむしろ良く寝る子になってます😊✨
なのでこの子は活発な子なんだなーと思って見守ってあげればいいと思いますよ😌
-
R♡
そうなんですね(*´ω`*)
安心しました♪寝なさ過ぎて不安になってました(´・ω・`)ありがとうございました♥- 12月24日

はじめてのママリ
うちの子も昼寝ほとんどしない子で、合計8時間くらいしか寝てなかったです😱
成長とともに、少しずつ昼寝の時間も伸びて、夜も7時間くらいずっと寝るようになりました😂
-
R♡
そうなんですね(´・ω・`)不安になってました😅
寝てくれるよーになることを願って今を頑張ります♪- 12月24日
R♡
私の子は8時間とかしか寝なくて……かなり心配してたんです💧大丈夫なんならよかったです♡