※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の男の子が右足首を痛がり、歩き方がおかしい。夜しっかり眠れば大丈夫と8000番に相談。痛みが続き整形外科で診察。レントゲンに問題なしで成長痛と診断。成長痛で歩けないほど痛がることもあるのか?

2歳1ヶ月の男の子です!
昨日の夕方、保育園から帰ってきてから
右足首を痛がり、歩き方も
左足に体重をかけるような
歩き方をしていたので
保育園に聞いてみると
特に何も無かったと言われました。
心配だったので8000番に電話して
聞いてみると、夜しっかり眠れれば
様子見で大丈夫でしょう。
と言われ、夜ぐっすり眠っていたので
大丈夫だろうと思い、そのままにしていました。
すると、今日の朝、昨日より痛がって
泣いて歩こうともせず、ハイハイで移動したり
歩く時は、ソファーやコタツ机に伝い歩き
したりしないと歩けず
整形外科に連れていったところ、
レントゲンにも問題ないので
成長痛でしょう。
と言わました。
こんなに小さい子でも成長痛って
あるもんなんでしょうか?
歩けないくらい痛がるもんなんでしょうか?

今は、そこまで痛がらず
ゆっくり歩ける感じになっています。

コメント

ルル

先生がそう言うならそうなのでしょうとしか、、、😫