※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

2歳の娘が頭を怪我しました。外科で診てもらい、抗生物質と軟膏を処方されました。同様の怪我をしたお子さんは問題なかったでしょうか?抗生物質処方はよくあることでしょうか?

2歳の娘の頭の怪我についてです💦
娘が普段からイヤイヤすると座った状態から後ろに倒れることが多いのですが、今日の午後母に見てもらってる間に2度ほどイヤイヤで倒れたらしく、気づいたら後頭部にコブが出来てました。1回はニトリのプラスチック?でできた玩具箱に向かって倒れたらしいので、その時の傷だと思います。

あーあーたんこぶ〜くらいで済ませてしまったわたしが悪いのですが、あとあとよく見てみると血が出てて💦 娘は吐いたりぐったりなどせず、ぶつけた時も泣かず「いたい〜」くらいだったそうです。今もいつも通り元気です。
血はすでに固まっていて傷自体は5mmくらいだったのですが、一応救急相談に電話して、心配なら外科で診て貰えばとのことで近くの外科にかかったところ、縫うほどではなく、ただばい菌が入ると怖いので抗生物質と軟膏を処方してもらいました。

お医者さんに診てもらったので大丈夫とは思うのですが、同じように頭から血が出るような怪我をしてしまったお子さんは、その後問題なかったでしょうか?何か気をつけることなどあるでしょうか?抗生物質も初めてなのでなんだかドキドキしてしまって💦無知で申し訳ないですが、怪我で抗生物質処方はよくあることですか?

コメント

deleted user

うち長男が保育園の先生の歯と頭がぶつかって出血した事がありましたが、綺麗に治りましたし感染症なども大丈夫でしたよ!普段通りに生活していました☺️

  • みんみん

    みんみん


    よかったです😭24時間は気をつけて見てと病院の先生に言われたので明日までヒヤヒヤですが、気をつけて見ておこうと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 12月24日