※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8時、12時、18時に離乳食をあげているけど、12時から18時の間に入れるミルクの量がわからない。食後は夜以外100ml、夜はお風呂入ってから200ml飲んで寝ている。

三回食、完ミのスケジュールについてです。

今離乳食を8時、12時、18時であげているのですが、12時から18時の間に入れるミルクはどれくらいがいいのでしょうか?食後は夜以外100飲んでいて、夜はお風呂入ってからミルク200飲んで寝てます。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯はしっかり食べてます!!

かりん❁

15時におやつ代わりに200あげてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今みで200あげていたのですが、あげすぎか心配だったので安心しました😊

    • 12月24日
  • かりん❁

    かりん❁

    10ヶ月検診で、保健師さんからも問題ないと言われましたよ☺️
    1日の目安が400〜600みたいです🙆‍♀️
    健診時は700飲んでいましたが、最近は離乳食後は拒否しはじめたので無くなりました💡

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保健師さんに言われたのなら間違いないですね😆
    本当に助かりました✨
    離乳食の量が増えてけば自然とミルクも入らなくなっていくのですね🍀

    • 12月24日
  • かりん❁

    かりん❁

    娘は100gちょっとしか食べていないのに拒否が始まりました😢
    ですがミルク飲まなくなったら150g前後食べています🙆‍♀️

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信が大変おそくなり、すみません😅

    ミルク飲まない分沢山食べてくれるのはありがたいですね🍀

    • 12月26日
もえ

離乳食はよく食べたので、三回食にしてからは食後のミルクなしで、15時のおやつにミルク160、寝る前に160飲むだけでした🎄🎄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    なるほど!
    息子もよく食べるので、徐々に減らしていこうかなと思います🍀

    • 12月24日