コメント
kaaa
味が濃かったり調味料が
たくさん使われてると思うので
一才の子は端っこの耳に
ちょっと味ついてるくらいが
いいと思います🌟
5歳の子はそんなにたくさんも
食べないと思いますし
普通にたべてもいいかと
思います!
私の意見ですが、、🌼
kaaa
味が濃かったり調味料が
たくさん使われてると思うので
一才の子は端っこの耳に
ちょっと味ついてるくらいが
いいと思います🌟
5歳の子はそんなにたくさんも
食べないと思いますし
普通にたべてもいいかと
思います!
私の意見ですが、、🌼
「1歳」に関する質問
今年3歳と1歳を育てています。 自宅保育なのですが、やってもやってもタスクが終わらず 毎日凄いスピードで駆け抜けています... 食べるのも早く、自分のお風呂は手短に、 1人時間をもらっても結局子供のことが気に掛か…
来年の4月で1歳の娘がいます。 4月から保育園に入れる予定で正社員で仕事を探していましたが、0歳の子供がいるからということで不採用になりました。 面接さえも受けさせてもらえず、悲しい。。。 だからと言って仕事しな…
2人目を9ヶ月で保育園に預ける予定 なのですが、保育士の虐待など よく目にしたり寂しさもあって 悩んでいる部分もあります。 でも激戦区で、1歳クラスだと 入れるかどうか分からないと思います。 もし入れるなら上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼️
そうですよね、塊で食べるわけじゃないですし、大きい子は食べさせようと思います☺️
下の子達は噛み切れるかもわからないので除去しようと思います❣️
ありがとうございました‼️