
保険相談の予定を勘違いしてしまい、混乱してしまった女性の相談内容です。
うっかりやらかしてしまう事が多くて凹みます…
昨日は、保険相談のFPさんに自宅へ来てもらう予定だったのですが、約束の2時になっても見えず、自宅の住所が新しいためかGoogleマップなどで表示されず、中々スムーズに辿り着く人が少ないので、迷われてるのかなと思いお店に連絡したところ、元々はその時間に私が来店予定だったのを明後日に訪問してもらうよう変更したのでした…
そりゃ来ないわって自分にツッコミ入れました😇
その変更TELをしたのも2,3日前の事でもちろん覚えていますし、自分のスケジュールアプリにも、旦那との共有カレンダーにもきちんと変更後の日程で予定を入れていました。。
それなのに、頭ではなぜか昨日の予定だと思い込んでしまっていて、お店に確認(苦情?)までしてしまいめちゃくちゃ恥ずかしかったです…😭
旦那がその日ちょうど早い帰宅で、FPさん来るからと2階で仕事していたのですが、「今日じゃなかった…」と言いに行くと、「自分で気付いたの?電話した?」と聞かれ、毎度のことで呆れられるので思わず「自分で気付いた」と嘘ついてしまいました😂
ちょくちょくそういう事があるので、旦那にはサザエさんかと突っ込まれたり、病院行ってみたらと半ば本気で言われます…
定期券入れを失くして再発行したり(今まで計4,5回ほど…)、スマホが家の中でしょっちゅう行方不明だったりは人に迷惑かからないので、旦那に「大変だね…」と同情されて終わりますが…
朝、子どもを保育園に預けた事で安堵して登園リュックを持って帰ってきてしまったり、人に迷惑かける系は本当に気を付けなければと…
仕事ではあまり大きなミスはしてない筈ですが、これから何かやらかしてしまわないかと自分が自分で怖いです😓
質問というより長い愚痴になってしまいすみません、決意を新たに明日からまた頑張ります💪
読んでいただきありがとうございました🙇
- はじめてのママリ(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ソマリさん、いろいろお疲れ様です🙇♀️
きっと疲れているんですよー!子育てとお仕事ですもん。
わたしも聴いているけど全然内容が頭に入ってなくて、整理できていないことが多々あります😂病気?って受診も考えました!
携帯を家の中でなくすのもしょっちゅうです💔
息抜きしながら適度に適当でいきましょう!

h1r065
子育てお疲れ様です。
産後一年たってないからとかもあると思います。
私もまた妊娠しましたが眠気やら強いしボーっとはしてるかもで危機感ありです。
19日にクリスマス会ありましたが抜けてて大遅刻でした😓
-
はじめてのママリ
こんなしょうもない投稿にコメントありがとうございます😭
ご懐妊おめでとうございます✨眠り悪阻ですかね?
色々お辛い時期かと思いますのでお身体大切に🍀
私も時間感覚おかしくて遅刻ギリギリとかが当たり前な感じになってしまってるので、新年から直そうと思います笑🎍- 12月24日
はじめてのママリ
お優しい言葉ありがとうございます😭
実は今育休中で仕事は休んでいるので尚更ヤバいです😂
私も携帯プランとかの小難しい話になると旦那に聞いてもらって一緒に整理したり、集中してると呼ばれても気付かないとか…子どもみたいですが💦
携帯捜索隊、お仲間みたいで嬉しいです😊
アドバイスいただいたように息抜きしながら適度にいきます💕