※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

息子が仰向きでしか寝なくて困っています。絶壁が目立つためドーナツ枕を使っていますが、改善されず心配です。生後3ヶ月で絶壁から丸い頭になる赤ちゃんの事例や予防策を教えてください。

息子が仰向きでしか寝なくて困っています。
新生児期は誤飲防止も兼ねてタオルを巻いたものを背中に添わせて横向きに寝かせていたのですが、2ヶ月くらいからは横向きに寝かせても体をひねったりくねったりで、仰向き寝るようになり、寝てる間に首だけ横に向けようとしても起きた頃には仰向きになってます。
そのせいでかなり絶壁が目立つようになり、ドーナツ枕のようなもので予防しているのですが、なかなか良くなりません。
助産師さんは絶壁だけど寝返りをうったり、ハイハイしだす頃にはマシになるとのことで、特に指摘はされなかったのですが、親(私)が絶壁のため、ずっとこのままなのでは!?と思ってしまいます。
いま生後3ヶ月(あと2週間で4ヶ月)なのですが、絶壁から丸い頭になった赤ちゃんいらっしゃいますでしょうか??
また絶壁予防策などあれば教えてください!

コメント

deleted user

昨日1年前の写真を見てたんですけど、当時の息子の頭の形が絶壁で縦に長くて変でした😂

今も向き癖の影響で頭の形は若干歪ではありますけど、1年前のような顔の長さや後頭部のぺたんこ感はないですよ!輪郭自体が丸っこいので頭全体も丸くなりました。