
義母からのクリスマスプレゼントでサイズの違う服が送られてきました。…
義母からのクリスマスプレゼントでサイズの違う服が送られてきました。
義母から娘へのプレゼントとして服を送ってくれたんですが、サイズが、娘は70センチなんですが90センチが送られてきました。
夫にサイズを確認してたようなので、先を見越してなのか、素で間違えたのか分かりません。。
80センチなら袖を折って着せれるのですが、90センチはさすがに大きいです。
みなさんならどうしますか?
- よし子(3歳7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

ママリ
取っといて来年着せるしかないですね😂
旦那に お母さんから貰った洋服90センチで大きかったから着れるのは来年だねと一応伝えます笑

みかん
私の義母はいつも先を見越して大きめのサイズをあえて買います。
子供の服はすぐ着られなくなって勿体無いので私もその考えです😅
「数ヶ月後にはこのサイズがピッタリになるんだろうなー!楽しみ😍」と思いながら袖を折って着させてます✨
-
よし子
60、70くらいはすぐに大きくなるので数ヶ月ですが、80と90の差は大きいんで、年単位なんですよね😅
- 12月23日
-
みかん
そうなんですか😳
じゃあうちも結構長く着そうだな…
うちも今70ぴったりで、90とかの義母のススメで買いました!しばらく着ることになりそうですね💦
多分うちの場合ですが、そこまで義母は覚えてないのかなと思いました(笑)- 12月23日

🐻
来年だと80着れるか微妙だからあえての90なんですかね😖?
まだ着れないので来年着ますね〜って言っちゃいます🤣

まりー
80と90を間違えたのか、90なら来年の今頃も着られるからということなのか、、
分からないですよね💦
私なら、ひとまず娘に羽織ってもらって、お義母さんに写真を送りつつ御礼を言って、着られるまでしまっておきます。
もし間違ったなら写真を見て何か言ってくるかもですが、着られるまで楽しみにとっておきますねーとか言って収めます。

ペネロペ
うちの義母も2サイズ上くらいのくれますよ!
メーカーによって作りが小さいのもあるので私は嬉しいです。
着れそうなのは袖を折って着て、ブカブカ過ぎたら来年用に回してます!

はる
取っておきます⭐️90なら来年には袖折って着れるし、長く着られるのでその方が助かります😊

チョッピー
買い物していたらおばあちゃんに話しかけられたことがありますよ(´▽`)ノいくつでどれくらいの大きさなのか~今年の分は買ってももう用意してあるだろうから来年用にって~
その方は、多分お嫁さんに気を使っている方なんだろうなって印象でした。

🍊
80だと今からも着れて長ーく使えるのに😅
90だと一気に大きくなりますよね!
来年に着せるか、流行の洋服で来年は着せないようなのだと交換できる期間とかなら義母に伝えてサイズ交換しちゃうかもです😣

よし子
みなさんコメントありがとうございます!
とりあえずブカブカですが着せて写真を送ってあげました。
チュニックのようだったんですが、ワンピースになっちゃいました(笑)
よし子
そうですね。来年になっちゃいますね笑