
コメント

ままり
全く同じ感じでした!!
息子も最近そんな感じで
言えてた言葉をどもりだして🧐🧐
だんだんひどくなっていきましたが
2週間くらいで元に戻りました。笑
ママリで
どもりを指摘しない
続きを急かさない
ゆっくり聞いてあげる
と見かけたので、それを実践してたら2週間くらいで元に戻りましたよ💪('ω'💪)

はじめてのママリ🔰
ドモリ以外にあのねを「あーのね」と伸ばして言ったりしたりもしますか?😣
-
⭐︎
言わないです💦
と言うか、『あのね』自体を言わないです💦- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦あのね以外の他の言葉でも何でもいいのですが伸ばして言う子どもがいました。その子もドモリありました。
よくなったり、まだドモリが始まったりを定期的に繰り返していました。
上の方が仰っているように、言い直させたり指摘せず、ゆっくり聞いて、間違ったりしても周りの子どもや近くにいる人が笑ったりしないでおくことが大切みたいです🌼- 12月23日
-
⭐︎
有難うございます。
一応、どもっても言い終わるまで待つ、笑ったりはしない、言い直させない、は実践中なので、もう少し様子みてみます。- 12月24日
⭐︎
2週間で戻ったんですね!
うちは数ヶ月ずっとどもりっぱなして少し不安に😅
指摘もせず、急かしもせず、
最後まで言えるのを待ってはいるんですが治りません😭