※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後4ヶ月で復帰し、上の子を幼稚園に変更するか悩んでいます。保育園の入園、退園についてアドバイスをお願いします。

大分市保育園の入園、退園に詳しい方教えてください!

年中の息子がいます。2月に出産予定です。今の職場を退職し、生まれた子が1歳になったら違う職場に復帰します。
こう言った場合、
産後8週の利用で4月まで通えて、その後求職期間で6月末まで通えると思います。
上の子は年長になっていて、この時期に退園となると息子にストレスを与えるように感じます。産まれた子は生後4ヶ月で復帰するのはまだ心配です。
そもそも求職するにしても、生後3ヶ月とかで保育園に入りにくいですよね💦

皆さんならどうされますか?
今考えているのが生後4ヶ月で復帰、
上の子を公立幼稚園に変更する。
などです💦
よろしくお願いします。

コメント

みとね

大分市ですが、退職され、出産目的だと産後2か月で必ず退所と書かれてるので、確認は必要かと💦
0才なら4月は入りやすいかと思いますが場所によっては入れない可能性があります😅 

私だったら、1年だけなら公立幼稚園に行かせるか、こども園の1号枠で入園できるとこを探して、二人目も半年くらいで申請はだして一緒の所に入れれば就活しますかね☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    必ず退所なのですね💦待機児童多いですしね。

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

上の方もおっしゃる通り、育休でなく退職での産前産後利用だと出産月と前後2ヶ月のみではないでしょうか?求職への変更はできなかったかとおもいます💦

生後4ヶ月、、
絶対仕事に戻らないといけない
というわけではなければ
保育園は時期的にも入りやすいかもしれませんが、私なら一歳までゆっくりしたいです😂

息子さんもお友達と離れるのは辛いでしょうし、下の子もできて環境もかわり確かに不安定な気持ちになるかもしれませんね💦
公立だと年長からが多いですし、入れないという心配もないと思うので息子さんに新しいとこに行くことお話すればわかってもらえるのではないでしょうか🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後4か月難しいです💦生後9か月なら預けるのですが💦

    息子は年中から、認可外から認可にやっと転園できて、年長でまた転園かーと思って申し訳ないです。周りの祖父母からも責められて💦💦

    回答ありがとうございます😊

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    知り合いに
    10ヶ月から2歳まで保育園
    その後県外に行って年少で幼稚園
    でも母親の里帰り出産で
    幼稚園休んで帰ってきてその間は認可外
    また県外に戻って幼稚園
    年長さんでこっちの幼稚園って子がいて
    親の都合でちょっとかわいそうだなと
    思いましたが
    本人は幼稚園楽しい!友達もできたって言ってるみたいで
    他の人が色々言って思うことじゃないんだなって思いました💦

    周り気にせずご両親が良いと決めたほうで
    いけば大丈夫だとおもいます◎
    上からすみません💦💦

    • 12月24日
yuunpy

うちも同じ感じでした。

認可園にやっとの事で入れたので
どうしても上の子を通わせてあげたくて
3ヶ月で無認可に預けて
新しい職場で働きだしました!

小さいと認可園は入りずらかったです( .. )( .. )

その後の保活問題もありますし、
難しいですよね〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後3か月ですか?!
    赤ちゃんもですが、お母さんもまだまだきつい時期で大変でしたね💦💦私も体力次第ではすぐ働きたいです。
    働く気満々なんですが、そんな事市役所の窓口で行ったところでダメですよねー😭笑
    同じような方がいて少し気が楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 12月24日
  • yuunpy

    yuunpy


    私も仕事で息抜きにになるし、
    子供も規則正しい生活だったしで
    私にとってはいい決断でした(^_^)!!

    何か出来るようになると
    先生、お姉ちゃん、お兄ちゃんにたくさん褒められ
    みんなに可愛いと沢山言って貰えて
    幸せやな〜と私は思います(笑)


    私も市役所に何度か足を運びましたが、
    事務的な感じで親身にはなってくれなかったです😅😅

    なので保活で悩むくらいなら
    働いた方がいいな!と思いました(笑)

    • 12月24日