
日本脳炎の予防接種、13日に打つ間隔は大丈夫でしょうか?遅れた場合は問題ありませんか?6日に接種した方が良いでしょうか?
2回目の日本脳炎の予防接種について。
12月23日に3歳1ヶ月の娘が日本脳炎の予防接種を受けてきました!
次は1月6日にと言われたのですが、都合が悪く1週間後の1月13日に予約を変更しました。
その病院はワクチンごとに接種曜日が決まっていて日本脳炎は水曜日しか打てません。
用紙を見てみたらおすすめの期間が6〜28日でした。
13日に打つ予定のこの間隔でも大丈夫でしょうか??
13日体調がもし悪くて打てなかったりした場合、また1週間後、また1週間後…と接種が遅れたりすると良くないのでしょうか??
なんとか都合をつけて6日に接種したほうがいいでしょうか??😢
- みー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

2kids_mom
うちも1回目と2回目、1ヶ月以上あきましたがあくまでもおすすめ期間ってだけなので大丈夫って言われました^^
うちはインフル予防接種と一緒に行ったのですが、インフルも1ヶ月以上あいています。
予防接種の枠設けてくれている小児科でしたが、予約がいっぱいでした( ꒪⌓꒪)
みー
回答ありがとうございます!
そうなのですね😢おすすめ期間過ぎても大丈夫と聞いて安心しました😣✨
変更してもらった13日に予防接種してもらおうと思います!
2kids_mom
しっかり管理されてて素晴らしいですね^^
私2回目のおすすめ期間知らなくて、受付で1ヶ月以上経ってしまうけど大丈夫ですよ!って言われて知りました( ꒪⌓꒪)笑
体調崩さず無事接種できるといいですね^^
みー
用紙にちょうど書いてあって😳心配になってしまいました💦
大丈夫と聞けてよかったです!
ありがとうございました😊