※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーら98
ココロ・悩み

2歳3ヶ月の息子が言葉が少なく、集団行動が苦手で親子教室に通っている。心理療法士から絵カードを使うアドバイスを受け、どう作れば良いか悩んでいる。絵カードの効果や作り方についてのアドバイスを求めています。

2歳3ヶ月の息子なんですが
言葉が2つしか言えないのと、癇癪、集団行動×
じっとしていられないなどあり
月2の親子教室に通っています。
通い初めて4ヶ月目ですが
なかなか次の切り替えがうまくいかず
泣きまくり暴れまくりで
毎回ほんと大変です😑

特に、おもちゃ片付けて→歌遊びが苦手(集団行動)
うちでも、お風呂に行くのがぐずります

※おもちゃ片付けて→紙芝居なら声がけだけで比較的大丈夫(絵本が好きだからかもしれません)

このまえ、教室の心理療法士さんに
言われたのが、絵とかよくみにいくよね!って
次の動作に切り替えるとき絵カードを見せると
切り替えがうまくいくようになるかも
ということでした。
絵カード、ネットで調べた時に出てきたのを
見たことあるけど
まだ自分自身知識がなくどんなものを作ればよいかわかりません。
実践されている方お子さんどんな感じですか?
できるようになったとかありますか?
絵カードに慣れるとカードがないと!ってことにはならないんでしょうか?

もしこんなの作ったよとか、切り替えの時
こうすればうまくいったよなど
何かアドバイスあれば教えてください。

コメント

稲穂

絵カード使っています😊
ポラロイドカメラで撮った写真を使っていて、写真の下にスペースがあるので、それがなんの写真なのか平仮名で書いています!
例えばその日1日の流れを、出掛ける前に示しています。
車→幼稚園→スーパー→家
の写真を並べています。
また車が停まった時も写真を見せて「次はここに行きます」と見せています。
慣れてくると写真がなくても行動できるようになりますよ♪

ただ写真は、その場の許可を取らないといけないので難しいことも多いです💦
何度が断られたこともあるので…

  • さーら98

    さーら98

    ポラロイドカメラは考え付かなかったです!!!
    今は写真がなくても行動できるようになったんですね😀
    うちのこも次の見通しがたてられて泣かずに行動できるといいなぁ。
    ありがとうございます!

    • 12月25日