
1歳の子供がスプーンを拒否し、手で食べさせるか自分で掴む食べ物しか受け付けず、おにぎりやパンケーキばかり食べています。将来は色々な食べ物を受け入れるでしょうか?
離乳食の悩みが尽きません〜😇
1歳なりたてです。
最近スプーンを拒否するようになりました。
すごい勢いで叩かれてそこら中悲惨なことに😇
ヨーグルトは例外です。ガンガン食べます。笑
私が直に手であげるか自分で掴めるもの(軽く握って手にグチャっと着くのも嫌がってポイポイします)じゃないと食べないので、
おにぎりかパンケーキを具だくさん混ぜ混ぜしたものばっかりになってしまいます。
そのうちまたいろいろ食べてくれるようになりますよね、、😇
- ゆん(5歳2ヶ月)
コメント

ママリ
お箸とかフォークであげるのもダメですか?

ポニョ♪
ちょうどうちもスプーン拒否なのか機嫌が悪いと食べません😂おにぎらず、ホットケーキ、アンパンマンパン、豆腐ハンバーグ、卵焼きは食べてくれますが、、
汁物やおかずになると食べが悪くなり拒否します💦
-
ゆん
お仲間がおりましたか😂
しょうがないよねと思いつつやっぱり萎えてしまいます😇- 12月23日

まりな
うちも同じですよ😥はたかれます。食べたい気持ちはあるのにはたかれたりするので、スプーンやフォークを持たせて気をそちらにいかせてます。本当はよくないのかもしれませんが?もつ練習だと思って持たせています。スプーンやフォークも同じものだとあきるので数種類は用意しています。
フォークに大好きなバナナをさして口に持っていくように練習をしたりしています。
ゆん
私が口に持っていくと叩かれ、持たせると投げます😅