
有料道路で野生のうさぎが轢かれたことにショックを受けています。安全のためにどうすればよかったのか、経験者にお聞きしたいです。
うさぎを飼っていてショックだった出来事。。お出かけの帰り。。山を切り崩して作った有料道路で野生のうさぎが出てきて、知り合いが轢いてしまった。。わたしは助手席に同乗していてショックだった。。よく戻って道路からよけたあげた方が良いと聞くが。。有料道路でスピードが出てる場所の場合は。。どうした方が正しかったのか今でも考えるときがあります。。トラック運転手や、車を乗るお仕事をされている方。。また家族がされている方で同じような経験をされた場合はどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
質問対象にはあたらないのですが、仕事で事故を取り扱うことがあるのでコメント失礼します🙇♀️
言い方は非常に悪いですが、轢いて正解です😢
とっさのブレーキや車線変更などは後続車との事故に繋がりかねません💦
鹿より小さい動物は(避けきれない場合は)轢けとすら言う人もいますが、人命と天秤にかけるとそれが正解だと思います😔
有料道路なら、轢いた後停車したり車から降りたりすることはできないので、どの辺でうさぎを轢いたと管理者(NEXCOなど)に連絡するのが親切かと思います🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。動物が大好きなので、命は命と考えると。。かわいそうになってしまって。。少しスピードを落として走っていましたが、車のライトにビックリしたうさぎが道路で止まったままって感じでした。後続車が来る可能性があるため停めることはできませんでした。管理者に電話なんですね!同じようなことがないことを祈りますが、今後もしそういうことがあったときはそうしたいと思います。